緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

おじいちゃんの病気

No.7488
小学校5年生

【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。

 私のおじいちゃんが、がんになってしまいました。
 私のおじいちゃんは、私が住んでいる所から遠い所に住んでいて、夏休みなどの長い休みの時に、よく遊びに行っています。おじいちゃんには、私が小さい時から遊んでもらっていて、妹もよく遊んでもらっています。だけど、おじいちゃんが、がんになってしまったので、とても心配しています。妹も、おじいちゃんのことをとても心配していたし、また遊びたいとも言っていました。なので、早く元気になってほしいです。
 がんは、重しょうだと、死んでしまうかもしれない病気で、もしおじいちゃんが死んでしまったらと思うと、とても悲しいです。なので、命があって、みんなで楽しく過ごせる事は、当たり前な事ではないんだと改めて思いました。
 おじいちゃんは去年から入院しています。おじいちゃんが入院すると聞いた時に、私は、とてもおどろいて、とても心配になりました。入院してすぐの時は、苦しそうにしている時も多くて、とても心配でした。でも、最近は良くなってきたみたいで、苦しそうにしている時が少なくなってきたと思うので、安心しました。おじいちゃんに少しでも楽になってもらえるように、私にも出来る事があれば、したいと思っています。
 早くたい院して、元気になって、長生きしてほしいです。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?