緊急情報
ここから本文です。
No.7483
小学校5年生
【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。
私は、命についてこう考えます。それは、命はとてもとうといということです。このことを教えてくれたのは、私が飼っていたペットのハムスターです。
私のハムスターは、死の直前までがんばって生きてくれました。なのに、私はそのたった一つの大切な命をなくしてしまいました。そしてさみしくてかなしいです。
今回私がみなさんに伝えたいのは、かなしくならないために、存在している命を今まで以上に大切にするということです。それから、なくなってしまった命も「今までありがとう」という感謝を持つということです。このことを考えながら、みなさんも命を大切にしてください。家族の命、友達の命、近所の人の命、それから動物、ペットなどの命も今までより、もっと大切にできると思います。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください