緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

大好きな家族

No.7430
小学校5年生

【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。

 わたしはトイプードルを飼っています。名前はモカです。モカは今年19さいです。人間でいうと100さいをこえています。わたしが生まれるずっと前からモカは家にいて、わたしと共に成長していきました。今もずっと一緒に歩んでいます。
 しかしモカは昔みたいに元気ではありません。年をとってから白内障になって目が見えなかったり、手足が弱くなってすぐころんだりしてしまいます。わたしは目が見えなくなったモカに水の場所を教えたり、外に出るときは日がさを使ってモカが熱中症にならないように対さくをしています。
 人間も動物も年をとると体が弱くなり、できなくなることが増えていきます。でも大切な家族とずっと長く一緒にいられるように、できる限り支えていこうと思います。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?