緊急情報
ここから本文です。
No.7388
小学校5年生
【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。
トムくんは、ソマリというねこの種類です。せいかくは食いしんぼうで、ぼくたち子どもには、かんだりしないやさしいねこです。ぼくは、トムくんが大好きで、ごはんをあげたりブラッシングをしてあげたりしてました。だけどいまはそれができません。なぜかというと、急な病気で死んでしまったからです。
夏休みの8月1日でした。ぼくがお風呂から上がったとき、お母さんたちが泣いていて、トムくんを見たらトムくんが死んでいました。ぼくは、その日いっぱい泣きました。ブラッシングをしたふわふわの毛をもう一度さわりたいです。神様になん回おねがいしても、それはかなわない。トムくんはかえってこないです。
ぼくは、分かったことがありました。命は一度しかないもので、なくなったら二度と帰ってこない大切なものだと分かりました。ぼくはトムくんの分まで人生を生きようと心に決めました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください