緊急情報
ここから本文です。
No.7364
小学校5年生
【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。
命をすてようとする人へ
自分自身の命は自分で守らなきゃいけない。絶対に自分の気持ちを友達、大人に相談する。みんなにいじめられて(先生にも)「もうぼく(わたし)は無理だ・・・。」と思っても、この広い地球には聞いてくれる人は絶対います!いやなときは、好きな音楽やYoutubeなどを見て、自分に自由をあたえよう!
常に前向き&笑顔で!(あまり無理せずに)
自分の人生は一度きりだよ!!
だからだれかの言葉や行動に人生を左右されずに自分の考えで生きていけ!
ガチで人生は一度きり。絶対に無理しないでね。
暴言や非ぼうちゅうしょうしている人へ。
自分がいやな事にあっておこるのはいいけど、わざわざやみが深いインターネットにその人の情報を出す事は違うと思います。
あなたのはっした言葉一つでかんたんに人の命を取ってしまう事だけは覚えておいてください。いやなことがあっても、それをきれいにながすことをするのが本当のかっこいい大人だと私は思います。
いつかくる世界平和を私は望んで待っています。
本当に無理をしないでください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください