緊急情報
ここから本文です。
No.7356
小学校5年生
【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。
わたしは、8月26・27日でやっていた24時間テレビを見ました。その番組では、しょうがい者や体が不自由な人のくらし方について、くわしくインタビューされていました。
わたしが一番心に残った場面は、小さな子供が生まれつきしんぞうに病気があり、海外で手術するための募金活動を行ったところ、たくさんの人が寄付してくれたところです。残念ながらその子は亡くなってしまいましたが、もう一人同じ病気の子がそのお金で手術が成功し、元気になった様子が映されていました。
一人一人が少しでも寄付することにより、多くの命が助かる世の中になってほしいです。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください