緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

命の大切さ

No.7355
小学校5年生

【ご案内】このページでは、浜松市内の小学5年生の方から「いのちの大切さについて考える」をテーマに募集した作品のうち、公開に同意をいただいたすべての作品を掲載しています。ぜひ他の作品もご覧ください。また、無断転載は固くお断りします。

 私が幼稚園の時は、命がある事は当たり前だと思っていました。ですが小学生になってから新型コロナウイルスが流行し、命の大切さを十分に理解する事ができました。それは、コロナで亡くなる人がいると知ったからです。亡くなる人がいると知ってからは、お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんがつくってくれた命を一生大切にしたいと思いました。そしてその大切な命を自分で無くしたり人の命をうばったりする人が、これから一人でも少なくなってほしいと改めて思いました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?