緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 中央区 > 中央区協議会 > 中央区協議会・南地域分科会 > 令和4年度 第9回南区協議会 議事要点

ここから本文です。

更新日:2023年3月13日

令和4年度 第9回南区協議会 議事要点

  • 開催日時 令和5年1月25日(水曜日)午後1時30分~2時30分
  • 開催場所 南区役所 3階 大会議室 
  • 次第
    1 開会
    2 議事
     (1)協議事項

 南区協議会新委員推薦案について

  (2)報告事項

 令和4年度南区地域力向上事業について
 3 その他
 4 次回の開催予定
 5 閉会 

2 議事

(1)協議事項

南区協議会新委員推薦案について

≪南区協議会推薦会の島津博会長が、次期南区協議会委員の推薦案を策定したことについて説明≫

≪事務局が資料に基づき説明≫

≪委員から意見なし≫

(島津邦博会長)

 本推薦案を浜松市長宛て提出する。

(2)報告事項

令和4年度南区地域力向上事業について

≪区振興課が資料に基づき説明≫

 

(中村和則委員)

 オータムフェスタのカラー診断とは何か。

(区振興課)

 その人の肌の色等に合う色を診断するもので、多世代の集客を目的として実施した。当日は予約がいっぱいになるなど盛況だった。

(岡本信博委員)

 アーチェリー体験会のアンケート結果について、アーチェリー場の存在を参加者の70%が知らなかったということで、知ってもらえたことが良かったと思う。アーチェリーはすぐにできるようになるものではないので、ぜひ継続的にイベント等を行ってほしい。南区にアーチェリー場もビーチコートもあるので、もっと広めてほしい。

(清水哲夫委員)

 アーチェリーはなかなか体験できないので、今回の体験会のように触れ合える機会があると良いと思った。コロナ禍で活動が制限されることもあるかと思うが、継続して活動していってほしい。

(島津邦博会長)

 オータムフェスタについて、来場者数の内訳が分かれば教えて欲しい。

(区振興課)

 具体的な内訳は分からないが、親子連れ、特に未就学児の親子が多かった印象である。イベンド当日は、浜松まつり会館で無料の凧を配布していたので、まつり会館でもらった凧で遊んで、そのままオータムフェスタに参加するといった光景もみられた。

3 その他

≪区民生活課がコミ担アワードの活動報告について説明≫

≪長寿保険課がふれあい交流センター江之島改修工事について説明≫

≪区振興課がARフォトコンテストの選考結果について説明≫

≪事務局が区協議会委員の選挙活動について説明≫

≪事務局が次回の開催予定について説明≫

 

(清水哲夫委員)

 ふれあい交流センター江之島について、改修工事後はどういった利用者を想定しているのか。

(長寿保険課)

 以前は「老人福祉センター」という名称で、60歳以上の利用者を想定していたが、令和2年に「ふれあい交流センター江之島」に名称を変更し、60歳以上の利用者に加えて、中学生未満の子どもを育てる子育て世代も利用できるようにした。今回の改修工事では、さらなる多世代交流の場としての利用を考えている。

(川崎三男委員)

 ARフォトコンテストの選考結果について、前回の協議会で実際に選んだときの番号を教えて欲しい。

(事務局)

 細かい説明となりますので、会議終了後、区振興課へお立ち寄りください。

(鈴木美佐男副会長)

 コミ担アワードの活動報告について、荒れ地になっているところは恐らく民地だと思うが、所有者等とどのように交渉してきれいにしたのか。

(区民生活課)

 前任者が担当していたため、詳細については確認して報告します。

(齋藤里江子委員)

 区協議会の選挙活動について、任期の3月末までと考えればよいか。

(事務局)

 任期中の選挙活動についてであるので、そのとおりである。

4 次回以降の開催予定

令和4年度第10回南区協議会
令和5年2月22日(水曜日)午後1時30分から 会場:南区役所 3階 大会議室

令和4年度第11回南区協議会
令和5年3月20日(月曜日)午後1時30分から 会場:南区役所 3階 大会議室

5 閉会

(島津邦博会長)
以上で、令和4年度第9回南区協議会を閉会する。

 

令和5年1月25日

署名委員 大澄和也

署名委員 岡本信博

 

令和4年度第9回南区協議会 会議記録へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区南行政センター (地域振興担当)

〒430-0897 浜松市中央区江之島町600-1

電話番号:053-425-1120

ファクス番号:050-3385-8948

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?