緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年3月24日
浜松市が浜松市市民農園条例に基づいて設置する市民農園です。当農園は、農園に公園が併設された、入園者を制限しない新しいタイプの市民農園です。
(面積:1,813平米 開園日:平成22年4月1日)
この土地は、平成21年4月、大賀典雄さんより寄付を受けた土地です。
中区鴨江四丁目230-2
全16区画
一般貸出 12区画
((5)~(16):全区画20平方米程度)
教育機関への貸出 4区画
((1)~(4):全区画20平方米程度)
2台(農園利用者のみ利用可能)
水道(3箇所)、農機具庫、ベンチ、パーゴラ、憩いの広場、果樹
※農機具庫は共有の物を保管するためのものです。個人の所有物は置けません。
※トイレはありません。
1.農園の利用形態は、次のとおりです。
対象 |
分区園(有料) |
公園(無料) |
---|---|---|
鴨江いきいき菜園(大賀たんぽぽ広場)※1 |
全16区画(20平方米程度)教育機関への貸し出しは4区画((1)~(4))一般貸出は12区画((5)~(16))許可者のみ利用可能 ※2 |
約300平方米自由利用 ※3 |
※1 鴨江いきいき菜園(大賀たんぽぽ広場)は、農園(分区園)に公園(広場)が併設された、入園者を制限しない 新しいタイプ の市民農園です。農園利用のルール、公園利用のルール、マナーを十分に守ってご利用下さい。
※2 分区園を利用することができる方は、許可者本人とその家族とします。
※3 公園部分(農園以外)は浜松市市民農園条例で制限される行為以外は基本的に自由に利用できます。ただし、野球やサッカーなど、農園利用者や、周辺住民へ迷惑のかかる恐れのある行為はできません。
2. 条例により申請が必要な行為を行うときは、鴨江いきいき菜園公園行為許可申請書(第1号様式)を速やかに提出して下さい。審査により許可が下りれば、朝市のような軽微な販売行為が可能です。
3. 鴨江いきいき菜園には実のなる木が植栽されています。無断で行う伐採や収穫は条例により禁止されています。
4. ペットを連れて来園する場合は、樹木等を傷つけないよう十分に気をつけて下さい。農園への入園は禁止です。
5. 公園利用者、農園利用者ともお互いを気遣い利用しましょう。
<備考>
遠鉄バス浜松駅(2)番のりばから遠州浜蜆塚線で秋葉坂下を下車、徒歩約5分。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください