更新日:2025年3月25日
農林水産情報発信Instagram「はまのう」について
【終了】令和7年2月20日〜3月6日「#農産物プレゼントキャンペーン」について
農林水産情報発信Instagram「はまのう」について
浜松市農林水産担当課の若手有志メンバー「農林水産情報発信ワーキンググループ」によるインスタグラムを立ち上げました。(令和4年3月)
ワーキングでは「浜松の農林水産の魅力を発見し、つくり、届けることで市内外の多くの人をファンにする」をミッションに日々活動しています。
農林水産業・食の魅力をお届けしていきますので、皆さんぜひアカウントをフォローしてください。
また、ハッシュタグ「#はまのう」での投稿もお待ちしております!
アカウント情報について
アカウント名:はまのう【浜松市公式】
ユーザーネーム:hamamatsu_nourin
URL:https://www.instagram.com/hamamatsu_nourin(別ウィンドウが開きます)
運営
浜松市産業部農業水産課(代表)、農地整備課、林業振興課、農業振興課、農地利用課
投稿内容を一部紹介します
【R4.7特集・農林水産業×自由研究】

お花を好きな色に染めたい!!!
と思い立ち、色のついた水を吸ったらその色に染まるのではないかと考え実験してみました。
お花は浜松市産のトルコギキョウ・スプレーギク・かすみ草を用意しました。ファーマーズマーケットで買ったのですが、とても種類が豊富で選ぶのに迷いました。
絵の具とプリンターインクは100円ショップで買えましたよ♪(服や手が汚れやすいので注意)
絵の具ではだめでしたが、プリンターインクでは色を付けることができました!お花の種類やインクの色の種類で、色づくスピードや場所に違いがあるようですね(かすみ草が一番きれいに染められました)
でも「色のついた水を吸ったらその色に染まる」ことが分かりました!
ではどうして絵の具を溶かした水では染まらないのか。
それは色成分の粒の大きさが関係しています。
植物のからだには、水や栄養が通る管がすみずみまで張りめぐらされています。
特に植物が吸った水は「道管」という管を通っています。今回の実験では水と一緒に色成分が通過した道管に色がついてみえたのです。
しかし絵の具の色成分は粒が大きく道管を通ることができなかったため、花が色づかない、という結果になりました。
他にも、お家にあるコーヒーやオレンジジュースなどでは、花を染めることができるのでしょうか?
試した方がいたら、ぜひ教えてくださいね!!
#はまのう
#花を染めてみよう
#自由研究ネタ
関連ページ
【終了】#農産物プレゼントキャンペーンについて(令和7年2月開催分)
地元の農産物等の魅力をInstagramで発信することで、市内外の人へ伝え、消費活動の啓発に繋げるため、「浜松市」が運営するインスタグラムアカウント"はまのう"と、「湖西市」及び市内4団体は共同で、浜松・浜名湖地域の農産物等が当たるプレゼントキャンペーンを実施します。
抽選で約60名様に浜松市・湖西市産の農産物等が当たりますので、皆さん、ぜひご参加ください!
キャンペーン概要
主催
浜松市、湖西市、うなぎいも協同組合、はままつフルーツパーク時之栖、ピクルス工房りんごの杜、村松製油所
(事務局:浜松市産業部農業水産課)
実施期間
令和7年2月20日(木曜日)〜3月6日(木曜日)
参加資格
- 国内在住でDMが可能なInstagramアカウントをお持ちの方
※18歳未満の方が参加する場合は、保護者の同意の上でご参加ください。
参加方法
- 下記の各団体Instagram公式アカウントから欲しい農産物・加工品の提供アカウントをフォロー
- フォローしたアカウントの対象投稿※に「コメント」する
コメントは何でもOKです、悩んだ場合は「好きな果物」をコメントしてください。
※対象投稿は、2月20日に各団体が投稿した同キャンペーンの投稿です。
※上記1.2.は対象アカウントごとに参加が可能です。団体ごとに抽選を行い、最大6回当選のチャンスがあります。
※ストーリーズ等でのキャンペーン情報の拡散、当選報告大歓迎です!
当選プレゼント内容
◎プレゼント内容
価格変動その他の事情により変更になる可能性があります。
- 浜松市 野菜セット(12名)
※カブ、菊芋等8~11種類、収穫状況によって変更有
- 湖西市 いちご(12名)
※紅ほっぺ・章姫・きらぴ香、各4名 1箱(4パック入)
- うなぎいも協同組合 長坂養蜂場コラボ商品「うなぎいもチップスはちみつ味」 (10名)
- はままつフルーツパーク時之栖 いちご食べ比べセット(5名)
※品種はランダムにお届け
- 村松製油所 灼熱イエロー辣油と灼熱レッド辣油の2本セット(15名)
- ピクルス工房りんごの杜 ジャムとピクルスのセット(5名)
※ジャムとピクルス(Sサイズ)各1個、味はランダムにお届け
当選者への連絡について
- 当選者へのDMを持って当選者の発表とさせていただきます。
- 応募した各団体のInstagramアカウントからDMを送信します。なりすましアカウント等からの連絡にはご注意をお願いします。
- DMが送れない場合や送信後期限内にご返答をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
- 複数のアカウントで当選され、当選品発送先の住所等が同一の場合、当選は1団体につき1アカウントのみとさせていただきます。
- 当選品の発送は、日本国内に限ります。
- 当選の権利を第三者へ譲渡することはできません。
- 結果発表まで、公式アカウントのフォローを外さないでください。
注意事項
- 個人情報等は各団体が管理し、本キャンペーン以外には使用しません。なお、個人を特定しない統計資料等により、今後の事業の参考にする場合がございます。
- キャンペーンは、予告なく変更・中止する場合がございますので、予めご了承ください。
- 本キャンペーンはInstagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。
- 本キャンペーンに関していただきましたご意見、お問い合わせに対しては、個別対応は原則行いませんので、予めご了承ください。
- 本案内に明記のない事項については、主催者が決定権を持つものとし、参加者は主催者に対して異議・苦情を申し立てないこととします。
【終了】#農産物プレゼントキャンペーンについて(令和6年12月開催分)
キャンペーン概要
主催
浜松市、湖西市、JA静岡経済連、JAとぴあ浜松、JAみっかび、JA遠州中央
(事務局:浜松市産業部農業水産課)
実施期間
令和6年12月6日(金曜日)〜12月22日(日曜日)
参加資格
- 国内在住でDMが可能なInstagramアカウントをお持ちの方
※18歳未満の方が参加する場合は、保護者の同意の上でご参加ください。
参加方法
- 下記の各団体Instagram公式アカウントのいずれかをフォロー
- フォローしたアカウントの対象投稿※に「コメント」する
コメントは何でもOKです、悩んだ場合は「好きな食べ物」をコメントしてください
※対象投稿は、12月6日に各団体が投稿した同キャンペーンの投稿です。
※上記1.2.は対象アカウントごとに参加が可能です。団体ごとに抽選を行い、最大6回当選のチャンスがあります。
※ストーリーズ等でのキャンペーン情報の拡散、当選報告大歓迎です!
当選プレゼント内容
価格変動その他の事情により変更になる可能性があります。
- 浜松市 お米(10名)※にこまる・5kg
- 湖西市 うずらギフトBOX(10名)※うずらの生卵・うずらの燻製玉子、かたぱん、ラングドシャ
- JA静岡経済連 いちご(10名)※紅ほっぺ、4パック入
- JAとぴあ浜松 とぴあ農産物セット(計20名)※4アカウント・各5名当選
- JAみっかび 青島みかん(10名)※優品・Lサイズ・4kg
- JA遠州中央 茶ピア詰め合わせセット(10名)※茶飴、天竜紅茶、緑茶ようかん、浜松のお茶ティーバック、粉末茶
- ★全団体に応募すると“Wチャンス”★抽選で3名に「スペシャルセット」をプレゼント!
【終了】#農産物プレゼントキャンペーンについて(令和6年1月開催分)
キャンペーン概要
主催
浜松市、湖西市、JA静岡経済連、JAとぴあ浜松、JAみっかび、JA遠州中央
(事務局:浜松市産業部農業水産課)
実施期間
令和6年1月15日(月曜日)〜1月31日(水曜日)
参加資格
- 国内在住でDMが可能なInstagramアカウントをお持ちの方
※18歳未満の方が参加する場合は、保護者の同意の上でご参加ください。
参加方法
- 下記の各団体Instagram公式アカウントのいずれかをフォロー
- フォローしたアカウントの対象投稿※に「いいね」をする
※対象投稿は、1月15日に各団体が投稿した同キャンペーンの投稿です。
※上記1.2.は対象アカウントごとに参加が可能です。団体ごとに抽選を行い、最大6回当選のチャンスがあります。
※コメント、キャンペーン情報拡散、当選報告大歓迎です!
当選プレゼント内容
価格変動その他の事情により変更になる可能性があります。
- 浜松市 豚肉加工品セット(15名)
- 湖西市 いちご(15名)※1箱、紅ほっぺ・章姫・きらぴ香、各5名
- JA静岡経済連 いちご(10名)※4パック入、紅ほっぺ
- JAとぴあ浜松 とぴあ農産物セット(計16名)※4アカウント・各4名当選
- JAみっかび 青島みかん(7名)※優品・2L・3.5kg
- JA遠州中央 お茶商品セット(7名)※静岡茶うどん、茶ようかん、天竜茶、春野の茶
- ★全団体に応募すると“Wチャンス”★抽選で3名に「スペシャル詰合せセット」をプレゼント!
【終了】「浜松まるごといただきます!キャンペーン」~食でエコに健康に~
【終了】#浜松フルーツキャンペーンについて
農業が盛んな浜松市では果物の生産も盛んです。
そんな「くだもののまち浜松」の魅力をPRするため、浜松市公式Instagram「はまのう」では、浜松市果樹振興協議会と共同で「#浜松フルーツキャンペーン」を実施します。
抽選で25名様に浜松産の果物が当たりますので、皆さん、ぜひご参加ください!
キャンペーン概要
主催
浜松市、浜松市果樹振興協議会
事務局:農林水産情報発信ワーキンググループ
問合せ先:053−457−2332(浜松市産業部農業振興課)
実施期間
- 第1弾:終了しました(令和4年10月3日〜10月31日実施)
- 第2弾:終了しました(令和4年12月5日〜令和5年1月9日実施)
参加資格
- 国内在住の方
- Instagramアカウントをお持ちの方※
※方法2については、公開アカウントをお持ちの方に限ります。
なお、18歳未満の方が参加する場合は、保護者の同意の上でご参加ください。
参加方法
Instagramアカウント「@hamamatsu_nourin(別ウィンドウが開きます)」をフォローしたうえで、以下の方法でご参加ください。
※記載の条件内で複数回の参加が可能です。参加回数が増えるごとに当選確率がUPします。ただし、当選は1期間あたり1人1回とさせていただきます。
【方法1】
【キャンペーン対象投稿】のマークがついた投稿に「いいね」及び「コメント※」する
※「好きなフルーツ」や「お気に入りの食べ方」など、浜松のフルーツに関する内容をコメントしてください。
※コメントは、キャンペーン対象投稿1つにつき1回です。
【方法2】
浜松のフルーツの写真※を撮影し「#はまのう」及び「#浜松フルーツ」をつけてInstagramに投稿(ストーリーズは対象外)
※浜松のフルーツの写真については、「フルーツを使用した料理や加工品」なども含みます。
※自身が撮影した写真の投稿以外に、はまのうで投稿する【キャンペーン対象投稿】のリポスト投稿も可能です。
※1人何回でも投稿できますが、リポスト投稿については【キャンペーン対象投稿】1つにつき1回までとします。
当選プレゼント内容
価格変動その他の事情により変更になる可能性があります。
第1弾(終了しました)
- 【柿3.5kg】4名様(提供:とぴあ浜松農業協同組合)
- 【ブルーベリー3kg】6名様(提供:丸浜柑橘農業協同組合連合会)
第2弾(終了しました)
- 【みかん5kg】3名様(提供:とぴあ浜松農業協同組合)
- 【みかん5kg】6名様(提供:三方原開拓農業協同組合)
- 【みかん4kg】6名様(提供:三ヶ日町農業協同組合)
当選者への連絡について
第1弾:当選者へ連絡済み(令和4年11月17日)
第2弾:当選者へ連絡済み(令和5年1月19日)
- 当選者へInstagramアカウント「@hamamatsu_nourin」からダイレクトメッセージを送信します。
- 送信後、当選者から5日以内に必要な情報を送信していただき「当選確定」とします。
※当選品の発送は、日本国内に限ります。
※5日以内に必要情報の返信がない場合やダイレクトメッセージが送れない場合、長期不在などにより当選品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
※当選の権利を第三者へ譲渡することはできません。
※結果発表まで、公式アカウントのフォローを外さないでください。
※個人情報等は事務局で管理し、本キャンペーン以外には使用しません(当選品については提供者である各農協から発送をする予定です)。なお、個人が特定されない形式で集計を行い、今後の事業の参考にする場合がございます。
その他規定
- 投稿写真は、原則として投稿者本人が撮影したものとします。また、写真の撮影にあたっては、第三者の肖像権、著作権、その他諸権利を侵害しないようご注意ください。
- 加工した写真の投稿も可能ですが、合成その他、実物から大きくかけ離れたものにならないようにご注意ください。
注意事項
- 投稿写真は浜松市Instagram、浜松市HPほかへ掲載するなど、浜松市のPRの用途に無償で使用することがあります(写真を編集・加工する場合あり)。使用にあたっては個別のお知らせは致しませんので、二次利用を御承諾いただける方のみご参加ください。
- キャンペーンは、予告なく変更・中止する場合がございますので、予めご了承ください。
- キャンペーンは浜松市及び浜松市果樹振興協議会が主催しており、Instagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。
- Instagramの操作方法、お使いのスマートフォン等の設定などに関するお問い合わせには回答できません。
- 当キャンペーンに関していただきましたご意見、お問い合わせに対しては、個別対応は原則行いませんので、予めご了承ください。
- 本案内及び運用ポリシーに明記のない事項については、浜松市(農業振興課)が決定権を持つものとし、参加者は当課に対して異議・苦情を申し立てないこととします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください