緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 高齢者の方へ > 一般介護予防事業 > ロコモーショントレーニング事業

ここから本文です。

更新日:2025年5月20日

ロコモーショントレーニング事業

健康寿命を延ばし、いきいきと元気で生活していただくために、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)を予防するトレーニングを行います。

椅子を利用したスクワットや開眼片足立ちなど、簡単な運動を行うことで、運動機能の向上を図ります。

事業の詳細は活動の手引きをご参照ください。

自宅でできるロコトレ~お家で「ロコトレ」やりませんか?~

新型コロナウイルス感染拡大防止のための自粛生活が続き、フレイル(精神面や筋力の働きが弱くなった状態)が懸念されています。
加齢に伴う運動器の障害をロコモティブシンドローム(略して「ロコモ」)といいますが、ロコモなどがきっかけでフレイルになってしまうことが多いといわれています。
(2週間の寝たきりにより失う筋肉量は7年間に失われる量に匹敵するともいわれています。)

そこで、ロコモを予防・改善するための運動(ロコモーショントレーニング、略して「ロコトレ」)として、市では、気軽に習慣的に行える運動として、「スクワット」と「開眼片足立ち」の2種類のロコトレについて普及を図っています。
自宅にて1人でできるため、ご自身のお身体の具合や体調を見て、無理のない範囲で行ってみましょう。
詳細は上記「自宅でできるロコトレ」をクリックしてください。

ロコトレ事業登録団体のみなさまへ

マスクの着用について、これまで屋内では原則着用としていましたが、令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。しかし、通いの場等の取組を実施するためには、「マスクの着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)」、「換気」などの基本的な感染症対策を実践することが望ましいとされております。みなさまにおかれましては、引き続き感染症防止対策を確保したうえで、活動していただきますようお願いいたします。

啓発リーフレット等を掲載しています。ご参考ください。

ロコトレを実施しているサロン(団体)一覧について

自宅から通える身近な場所で、仲間と一緒にトレーニングに取り組んでみませんか。
詳細をお知りになりたい場合は、お住まいの地域を担当している地域包括支援センターまでお問い合わせください。

 ロコモーショントレーニング事業(サロン型)新規登録団体募集について

令和7年度の新規登録団体募集は、令和7年5月7日をもって終了しました。今年度の追加募集はありません。

申し込みされた方への事業説明会及びロコモ普及員養成講座は以下の日程で行います。
(申し込みされていない方は、お越しいただいても受講できません。)

事業説明会
日程 時間 会場 持ち物
5月21日
水曜日
14時00分〜16時00分
(受付13時30分〜)

はまこらギャラリー
(中央区中央一丁目13-3)

筆記用具
ロコモ普及員養成講座
日程 時間 会場 持ち物
6月20日
金曜日
14時00分〜16時00分
(受付13時30分〜)

なゆた浜北 3階なゆたホール
(浜名区貴布祢3000)

・筆記用具
・水分
※運動を行います。
 動きやすい服装(ズボン、運動靴等)でお越しください。

 

6月23日
月曜日
10時00分〜12時00分
(受付9時30分〜)
あいホール 1階ホール
(中央区幸三丁目3-1)

6月26日
木曜日

14時00分〜16時00分
(受付13時30分〜)
可美公園総合センター 2階ホール
(中央区増楽町920-2)

 活動の手引きについて

ロコモーショントレーニング事業(サロン型)の活動の手引きを掲載しております。

令和6年度以前より登録している団体用

登録団体用各種様式

ロコモーショントレーニング事業(サロン型)に登録している団体向けに各種様式を掲載しています。必要時、ダウンロードしてご使用ください。

 令和6年度以前より登録している団体用

令和7年度4月事業登録にかかる様式について

実績報告に必要な書類

その他書類

記入例集

 令和7年度からの新規登録団体用

事業説明会で配布します。

問い合わせ先

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部高齢者福祉課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2361

ファクス番号:053-458-4885

各福祉事業所 担当窓口
〇中央福祉事業所 長寿支援課
 中央区役所内/電話番号:053-457-2062
 東行政センター内/電話番号:053-424-0186
 西行政センター内/電話番号:053-597-1164
 南行政センター内/電話番号:053-425-1542
〇浜名福祉事業所 長寿保険課
 浜名区役所内/電話番号:053-585-1123
 北行政センター内/電話番号:053-523-1144
〇天竜福祉事業所 長寿保険課
 天竜区役所内/電話番号:053-922-0130

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?