緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年4月22日
「認知症を理解し、認知症の方や家族を見守る“認知症サポーター”を一人でも増やし、安心して暮らせるまちづくり」を市民の手で実現していくことを目指し、認知症サポーター養成講座を開催しています。
認知症サポーターは、なにか特別なことをするのではなく、認知症の方や家族を温かく見守り、その上で、自分ができる範囲で活動(サポート)をしていただきます。
例)
友人や家族に認知症についての知識を伝える。
認知症の方が困っている様子を見かけたら一声かける。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください