緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年5月2日
あなたの指定した預貯金口座から各納期限に振替によって納付するものです。
国民健康保険料の納付につきましては、平成26年10月から口座振替を原則化しています。
新たに国民健康保険に加入する世帯や、現在、国民健康保険料を納付書で納めている世帯は口座振替のご利用をお願いいたします。
納入通知書を納付義務者(世帯主)あてに直接お送りしております。
納入通知書に印字されているバーコードをスマートフォンのカメラで撮影し、インターネットバンキングまたはクレジットカードで国民健康保険料が納付できるサービスです。金融機関やコンビニエンスストア等へ出かけることなく、自宅等で簡単に安心して納付ができます。
納入通知書に印字されているバーコードをスマートフォンのカメラで撮影し、楽天銀行アプリから国民健康保険料が納付できるサービスです。金融機関やコンビニエンスストア等へ出かけることなく、自宅等で簡単に安心して納付ができます。
楽天銀行コンビニ支払サービス(外部リンク)(別ウィンドウが開きます) ※令和5年5月1日から利用開始
納入通知書に印字されているバーコードをスマートフォンの各決済アプリ(PayPay、LINE Pay、au PAY、d払い、J-coin Pay、楽天ペイ)の機能で読み込み、あらかじめチャージした電子マネー残高の範囲内で国民健康保険料の納付ができるサービスです。金融機関やコンビニエンスストア等へ出かけることなく、自宅等で簡単に安心して納付ができます。
※コンビニエンスストア等店頭での国民健康保険料納付に電子マネーはご利用できませんので、ご注意ください。
原則として世帯主の年金(複数の年金を受給している場合は、そのうちの一つ)から保険料が差し引かれて納付する特別徴収となります。
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中区(長寿保険課/Tel:053-457-2216)
東区(長寿保険課/Tel:053-424-0183)
西区(長寿保険課/Tel:053-597-1166)
南区(長寿保険課/Tel:053-425-1582)
北区(長寿保険課/Tel:053-523-2864)
浜北区(長寿保険課/Tel:053-585-1125)
天竜区(長寿保険課/Tel:053-922-0021)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください