緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

サイレンの意味

受付日:2020年7月17日
回答日:2020年8月3日

内容

先日サイレンが断続的に聞こえました。パトカーの走行している音も聞こえました。以前に45秒間連続してのサイレンは地震関連の合図と言われていたのでサイレンの長さと回数を数えました。
しばらくしてから音は無くなったのですが、サイレンの意味が分かると、防災に役立つので、広報誌にでも載せてほしいです。なんだろうと不安に感じた人は私以外にもいたと思います。
サイレンの種類と意味、注意点など教えてください。

回答

ご意見の件について確認したところ、その時間帯に火災発生を知らせるサイレンを吹鳴しています。
消防のサイレンは、消防分団の管轄内で火災が発生したことを知らせる近火信号(約3秒吹鳴、約2秒休止の繰り返し)や消防団員の出場を知らせる出場信号(約5秒吹鳴・約6秒休止の繰り返し)など、消防法施行規則の第34条に定められています。このサイレンをお聞きになったものと推察します。
消防のサイレンの種類については、市公式ホームページ(https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hfdsoum/20200727.html)でもお知らせしています。
なお、ご意見にありました45秒吹鳴・15秒休止を繰り返すパターンのサイレンは、大規模地震特別措置法施行規則第4条に基づく警戒宣言の発令をお知らせするものです。

※2024年3月 担当課電話番号を修正しました

担当課

消防局 消防総務課(053-475-7524)

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?