緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 市長の部屋 > 市長メッセージ > 過去の市長コラム > 市長コラム(平成30年4月)

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

市長コラム(平成30年4月)

消費で社会に貢献する

浜松市は昨年11月、全国で4番目のフェアトレードタウンに認定されました。また今年の2月には、静岡文化芸術大学が、アジア初のフェアトレード大学に認定され、フェアトレード推進の機運が盛り上がっています。
フェアトレード(公正な貿易)は、発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入し、途上国の生産者や労働者の生活改善や自立を目指す活動です。

途上国の女性が作った手工芸品を購入するなどの運動から始まり、現在では、チョコレート、バナナ、コーヒー、ワイン、紅茶といった食品などに広がっています。浜松でも途上国で栽培されたコーヒーなどを扱うお店が増えています。
当初は途上国支援の目的で始まったフェアトレードですが、最近では、地域で作られたものを選んで消費する地産地消の活動により、生産者を支援し、ひいては地域活性化に貢献するような消費も、フェアトレードに含まれるようになり、その範囲が広がっています。

消費の概念で、もう一つ注目されているのが、エシカル(倫理的)消費です。これは消費を通じて、環境問題など、さまざまな社会問題の解決に貢献する活動のことを指します。例えば、価格が少々高くても、無農薬の野菜を購入するとか、あえて太陽光発電で作られた自然エネルギーを購入するなどの消費を指します。フェアトレードも社会貢献という点で、エシカル消費に含まれます。

浜松市は、既にエシカル消費につながるさまざまな活動を展開しています。例えば、浜松の森林にFSC(R)という国際認証を取得し、その森林から伐り出された木材を、FSC認証材として販売をしていますが、これを購入することはエシカル消費になります。
なぜならFSC認証は、森林の違法伐採などを駆逐して、森林保全により地球環境を守るためにつくられた認証だからです。つまり、環境に配慮し、持続可能な林業経営を行っている森林を、厳しい国際基準で認証し、そこから伐採された木材をFSC認証材としてブランド化していますので、消費者がその材を選んで購入すれば、結果的に地球環境を守ることになるわけです。

また浜松市が取り組んでいる太陽光発電などの再生可能エネルギーの普及拡大も、地球環境を守るという点で、エシカル消費を促す取り組みといえます。
このように日々の消費活動を、エシカル消費にこだわって行うことで、社会に貢献することができます。皆さんもぜひ社会を変える消費に取り組んでください。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?