緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年12月1日
4月になると、新年度の予算がスタートします。この時期、よく報道されるのが、日本の借金問題です。周知のように国の借金は、既に1000兆円を超えており、何より恐ろしいのは、額が毎年増え続けていることです。この状態をいつまでも続けられるわけがありません。早晩、限界を超えることは明らかです。
私はずっとこの問題に関心を持ち続けてきましたが、きっかけは松下政経塾創立者、故松下幸之助氏の心配です。今から36年前、この塾に第1期生として入塾した私は、松下氏から日本の将来に対する危機感を聞かされました。
松下氏は『国が今のような経営をしていたら、21世紀になる頃には、大変な借金を抱えて破綻してしまう。だから国の経営のやり方を正さなくてはならない。そのために松下政経塾をつくった。政経塾の「経」の字は、経済ではなく、国家経営の「経」の字だ』と語っていました。
さらに「日本は極端な中央集権国家で、税金を中央に集めて、地方にばらまくようなことをやっている。これでは税金がいくらあっても足りない。だから地方分権を進め道州制にして、それぞれが頑張って、効率的な行政経営するようにしなければならない」とも警鐘を鳴らしました。当時は、まだ国の借金はほんのわずかでした。見事な慧眼です。
その頃から国家の将来を見据え、政治家全員が松下氏と同じ危機感を共有していたら、日本はこんな状態にはなっていなかったと思います。実に残念です。
私自身、国会議員を5年間務めましたので、その間、国の財政危機を論じ、財政の健全化に取り組もうとしましたが、あまりに国の仕組みが大きく複雑すぎて、なす術もありませんでした。巨大な政府の改革は、1人、2人の議員の力では何ともなりません。
しかし、市長になってみて感じたのは、浜松市の経営改革ならできるということでした。市長就任以来、将来のリスクに備え、毎年借金を減らして財政の健全化に努めています。おかげさまで浜松市の財政はかなり健全化し、ムーディーズという、世界的な格付け機関からも高い評価を受けています。
松下氏の指摘通り、中央集権の巨大な政府を解体して、道州制のように分権化したら、もっと効率的な経営ができるはずです。かつての国鉄は、国と同じ巨大な組織で、無駄と借金のかたまりでした。しかし、分割民営化でJRという見事な優良企業に生まれ変わりました。政府と国鉄は違うというかもしれませんが、本質は同じです。手遅れにならないうちに、抜本的に国の仕組みを変えるべきだと思います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください