緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2025年5月号 > 知っていますか?マイクロプラスチック問題(広報はままつ2025年5月号)

ここから本文です。

更新日:2025年5月5日

知っていますか?マイクロプラスチック問題(広報はままつ2025年5月号)

マイクロプラスチックとは

紫外線や波で砕かれて、5ミリメートル以下の大きさになったプラスチック製品の断片です。プラスチックには自然分解されにくく、化学物質を吸着するという性質があります。
魚などがマイクロプラスチックを飲み込むと、有害な化学物質が体内で濃縮されて、生態系や人の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
小さく、回収が難しいマイクロプラスチックを環境に流出させないためには、不要なプラスチック製品を購入しないことや、人工芝などの屋外で使用するプラスチック製品の適正な管理、プラスチックごみをポイ捨てしないことが重要です。

浜名湖クリーン作戦に参加しよう!

浜名湖岸で、プラスチックごみなどを拾う清掃活動を行います。個人参加の場合は、当日直接会場へ
※団体参加の場合は、西行政センターまちづくり推進担当(【電話】053-597-1117)または北行政センターまちづくり推進担当(【電話】053-523-1114)に要事前連絡

日時:6月1日(日曜日)8時~
場所:舘山寺サンビーチ、村櫛海岸、雄踏総合公園ほか
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kankyou/env/event/index.html#hama-clean

問合せ

環境政策課 【電話】053-453-6149
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kankyou/sea-plastics.html

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?