緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広聴 > アンケート > 市民アンケート調査 > 第51回 市民アンケート調査報告書 > (3-7)FSC森林認証について | (3)SDGsの達成に向けて

ここから本文です。

更新日:2024年12月24日

(3-7)FSC森林認証について | (3)SDGsの達成に向けて

問21 あなたは「FSC森林認証※」をご存じですか。(1つだけ○を付けてください)

※ 「FSC森林認証」とは森林が適切に管理されているかを、世界基準に沿って審査、認証する仕組みです。

「FSC森林認証」を『知っている』人は27.6%

  • 「名称や内容も知っている」と「名称だけは知っている」を合わせた『知っている』は27.6%となり、「名称も内容も知らない」の70.9%を43.3ポイント下回った。2023(令和5)年度との比較では、『知っている』は0.6ポイント増加となった。
  • 年代別でみると、『知っている』の割合は、70歳以上が35.2%と最も高く、次いで60歳代が27.3%となった。最も低い30歳代が19.8%となり、最も高い70歳以上とは、15.4ポイントの差がみられた。
  • 行政区別でみると、天竜区の『知っている』が44.2%と最も高い。次いで中央区が27.4%、浜名区が26.1%となった。

【年代別】

年代別

 

【行政区別】

 

行政区別


問22 あなたは、浜松市が「FSC森林認証」の森林を市町村別で最も広い面積(約49,703ha※)を有していることをご存じですか。(1つだけ○を付けてください)

※ 2024(令和6)年4月1日現在

浜松市に市町村別で最も広い面積の「FSC森林認証」の森林があることを「知っている」人は12.7%

  • 「知っている」が12.7%となり、「知らない」の83.7%を71.0ポイント下回った。2023(令和5)年度との比較では、「知っている」は2.7ポイント増加となった。
  • 年代別でみると、「知っている」の割合は、70歳以上が22.3%と最も高く、次いで60歳代が15.0%となった。最も低い30歳代が3.5%となり、最も高い70歳以上とは、18.8ポイントの差がみられた。
  • 行政区別でみると、天竜区の「知っている」が37.2%と最も高い。次いで浜名区が15.2%、中央区が11.2%となった。

【年代別】

年代別

 

【行政区別】

 

行政区別

 

【問21と問22の設問間クロス集計】

 

問22と問21の設問間クロス集計

 

«(3-6)みちづくりについて | (3)SDGsの達成に向けて へ戻る (3-8)ユニバーサルデザイン・男女共同参画について | (3)SDGsの達成に向けて へ進む»

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?