緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

講評・総評

宮﨑教育長 講評

本日は、いろいろな視点からの提案をありがとうございました。

開催にあたっては、台風7号の影響があって心配をされたと思いますが、予定通り開催でき良かったなと思っているところです。

さて、本日まで皆さんは、浜松の魅力と課題に目を向けて、「まち」「ひと」「しごと」を元気にするアイデアについて熱く議論をしてくれました。皆さんが普段考えていることや学校での学びを生かし、提案してくれたこの未来議会は、皆さんの浜松に対する意識の高さを知ることができ、大変うれしく思います。

それでは、私から各グループの感想を一言述べさせていただきます。

まず「どうするはままつ」の皆さんは、浜松市の人口減少に対する施策を、魅力発信の視点で考えてくれました。SNSの有効活用、市外の中学生との交流、多様な子育て支援のあり方などの、若い世代ならではの気付きは、大変素晴らしいものだと感じました。

次に「未来はFuture」の皆さんは、浜松の産業に目を向けてくれたことを大変うれしく思います。長い歴史の中で築かれたものを大切にし、それを現代の手法で発信する視点は、多くの人たちに本市の特産物の魅力を知ってもらえる可能性を感じました。そして、未来を生きる皆さんを含め、多くの市民の方々がインフルエンサーになってくれることを期待しています。

次に、「地域REVOLUTION浜松」の皆さんが目指すものは、つながりを大切にする社会であると思います。世代や地域を越えた人とのリアルなつながりや、実体験を通した学びは、インターネット等を通じて今は簡単に世界とつながることができる社会だからこそ、貴重でかけがえのないものだと強く感じました。

次に、「浜松ホイホイ」の皆さんが提案する、さまざまなワーキングスペースの提供は、コロナ禍で生まれた新しい働き方に着目した意見だと思います。日本の縮図と言われる本市にとって、皆さんの意見のように、この地理的条件をもっと有効に活用することは大切なことです。また、本市の魅力を発信するホームページにおいて、「映える」写真や動画はもとより、若者が興味を示す「もの」「こと」の必要性を強く感じさせてくれました。

次に、「浜松交通盛り上げ隊」の皆さんは、生活の中にある問題意識を提案してくれました。公共交通や自転車専用道路の整備についての提案は、日頃皆さん自身が感じたり心配したりしていることを、具体的に知ることができました。浜松が住む人にとって、来る人にとっても、自動車運転免許証を持っていない人にやさしいまちづくりは、これからの浜松を考える上で重要な視点だと思います。

最後に、「SNS愛好家」の皆さんは、歴史、音楽、自然などの浜松の多彩な魅力をどう発信するか提案してくれました。SNSの持つ力は大きいと思います。SNSを通じた情報発信でのニーズに合った観光コンテンツやイベント等を、魅力的にPRすることが必要不可欠であると思います。ぜひ皆さんも浜松市の魅力を、自分の言葉で語ってくれたらいいと思います。

これから生きていく皆さんの時代は、予測困難な時代と言われます。こうした社会を生きていく皆さんに求められるものの中に、答えのない問題に対して、粘り強く解決の道筋を探していく力や、他の人と力を合わせて協働していくことがあります。

本日の皆さんの意見を聞いて、皆さんが浜松市の中学生のリーダーである、そして皆さんが浜松の未来を担ってくれることを、本当にうれしく感じました。そして楽しく思いました。

本日の経験を生かし、皆さんがそれぞれの学校で活躍されることを期待して、私の講評とさせていただきます。本日は、お疲れさまでした。

教育長

中野祐介市長 総評

皆さんにおかれましては、今日は午後1時から大変長時間にわたりまして、熱心な取り組みを進めていただきました。本当にお疲れさまでした。

夏休みとはいえ大変時間的に制約のある中で、浜松の課題、そして将来のことをグループでよく話し合い、考えて、その成果を今日ご質問いただき、どのグループも非常に素晴らしいご質問であったと思っています。

今日は後ろの傍聴席に、本物の市議会議員の皆さんもお越しいただいておりますけれども、市議会議員の皆さんにも決して負けないくらい、よくこの地域のことを考えぬいて、ご質問をいただけたのではないかと感じました。

今回は「浜松をもっと元気にするために~浜松から地方創生~」というテーマで、皆さんに考えていただきました。これは実は、私が浜松市長に就任してからずっと言い続けていることでもあります。

今回、皆さんもいろいろな話し合いをする中で、改めて気付いたと思いますけれども、皆さんの暮らすこの浜松、いろいろな面で力がある、魅力がある、ポテンシャルあふれる素晴らしいまちであるということを、再認識をしていただけたのではないかと思っています。そういった素晴らしいまち浜松であるにも関わらず、今この瞬間何が起こっているかといえば、残念ながら人口がじわじわ減り続け、本来の姿とはかけ離れた残念な流れが生じている状況にあります。

こういった浜松の元気がなくなる、浜松の人口が減るような局面を変えていかなければいけない。それが今のこのタイミングだと思っています。

いつの時代もいつの世も、まちを変える、地域を変えるというのは誰ができるかといったときに、「若者、よそ者、ばか者が地域を変える、まちを変える」ということをよく言われます。皆さんは「よそ者」であったり、「ばか者」であったりとは違う、紛れもなく「若者」であろうということは間違いないと思っています。ということは、皆さんにこそこの地域を、浜松を変える力がある。浜松の新しい未来を、より良いまちをつくっていく力がある。そう信じています。

今回の中学生未来議会、この取り組みをぜひともきっかけとして、浜松をより良いまちに、今回多くの仲間たちとも知り合うことができ、一緒に考えることもできたと思っています。そういったつながりを大事にしながら、この浜松の未来を、皆さんの力でぜひとも築き上げて行っていただきたいと思います。

これから皆さんは中学3年生になり将来のことを考えるタイミングだと思いますが、今暮らすこの浜松の未来のことも考えて、将来のことを考えていただければと思います。

皆さんの今後ますますのご活躍、そして浜松のより良い未来に向けてのご尽力を期待いたしまして、総評とさせていただきます。本日は皆さん、お疲れさまでした。

市長2

会議録トップに戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?