緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月5日

(2)進路や就職について

問6 浜松市内にある大学に入学した理由を教えてください。次の中からすべて選んでください。

【全体・性別】

6全体・性別

  • 浜松市内にある大学に入学した理由については、全体では「希望する大学(学部、学科)があったから」が69.4%と最も多く、次いで「地元の大学に進学しようと思ったから」が35.5%となっている。
  • 性別でみても、全ての性別で「希望する大学(学部、学科)があったから」が最も多い回答となっている。

問7 卒業後の進路について教えてください。次の中から1つ選んでください。

【全体】

n=1,074

7全体

  • 卒業後の進路については、全体では『就職』が70.3%となっている。
  • 『就職』のうち、「浜松市内」は37.6%と最も多い回答となり、次いで「静岡県内(浜松市外)」が15.1%となっている。
  • 県外への就職は、「東京圏」が7.9%と最も多く、次いで「名古屋圏」が6.5%、「大阪圏」が1.2%となっている。

【性別】

7性別

  • 性別でみると、『就職』は男性が78.4%、女性が81.9%となっている。
  • 『就職』のうち、男性と女性ともに「浜松市内」が最も多く、50%を超えている。

問8 就職を考える際に何を重視しますか。次の中から最大5つまで選んでください。

【全体】

8全体

  • 就職を考える際に何を重視するかについては、全体では「給料」が63.1%と最も多く、次いで「職場の雰囲気・社風」が48.8%、「職種(仕事の内容)」が47.3%となっている。

【性別・問7の回答別】

8クロス

  • 性別でみると、男性は「給料」、「職種(仕事の内容)」、「将来性・安定性」の3項目、女性は「給料」、「職場の雰囲気・社風」、「職種(仕事の内容)」、「将来性・安定性」、「労働時間(休暇が取りやすい、残業が少ない)」の5項目が50%を超えている。
  • 問7で『就職』と回答した地域別でみても、全ての地域で「給料」が最も多い回答となっている。

問9 希望する業種(会社の種類)は何ですか。次の中から最大5つまで選んでください。

【全体】

希望する業種(会社の種類)

  • 希望する業種(会社の種類)については、全体では「医療・福祉」が64.2%と最も多く、次いで「教育、学習支援業」が21.4%となっている。

【性別・問7の回答別】

9クロス

  • 性別でみても、全ての性別で「医療・福祉」が最も多い回答となっている。
  • 問7で『就職』と回答した地域別でみても、全ての地域で「医療・福祉」が最も多い回答となっている。

問10 希望する職種(仕事の内容)は何ですか。次の中から最大5つまで選んでください。

【全体】

10全体

  • 希望する職種(仕事の内容)については、全体では「介護、福祉、医療、看護」が60.7%と最も多く、次いで「保育、教育」が22.6%となっている。

【性別・問7の回答別】

10クロス

  • 性別でみても、全ての性別で「介護、福祉、医療、看護」が最も多い回答となっている。
  • 問7で『就職』と回答した地域別でみても、全ての地域で「介護、福祉、医療、看護」が最も多い回答となっている。

問11 希望する就職先(企業など)は浜松市にありますか。次の中から1つ選んでください。

【全体】

n=1,074

11全体

  • 希望する就職先(企業など)はあるかについては、全体では「ある」が46.7%と最も多く、次いで「希望する就職先(企業など)が決まっていない」が20.8%となっている。

【性別】

11性別

  • 性別でみると、全ての性別で「ある」が最も多く、男性が47.3%、女性が57.0%となっている。

【学年別】

11学年

  • 学年別でみると、全ての学年で「ある」が最も多いものの、学年が上がるにつれて「ない」の回答が多くなる傾向にある。

【問9の回答別】

11クロス1

  • 問9の回答別でみると、「ある」は建設業の80.0%が最も多く、次いで「電気・ガス・熱供給・水道業」が75.0%となっている。「ない」はその他を除くと、「学術研究、専門・技術サービス業」が18.4%と最も多く、次いで「生活関連サービス業、娯楽業」が17.4%となっている。

【問10の回答別】

11クロス2

  • 問10の回答別でみると、「ある」は「運輸(運転)、配送」の58.3%が最も多く、次いで「介護、福祉、医療、看護」と「保育、教育」が57.2%となっている。「ない」はその他を除くと、「研究職」が26.5%と最も多く、次いで「事務、管理職」が18.7%となっている。

問12 就職活動について不安を感じていることは何ですか。あてはまるものすべて選んでください。

【全体】

12全体

  • 就職活動について不安を感じていることについては、全体では「面接や適正試験に自信がない」が35.9%と最も多く、次いで「特に不安に感じることはない」が27.8%となっている。

【性別・学年別】

12クロス

  • 性別でみると、男性と女性で「面接や適正試験に自信がない」が最も多く、次いで「特に不安を感じることがない」となっている。
  • 学年別にみると、大学3年生で「面接や適正試験に自信がない」が55.6%と最も多くなっている一方で、大学4年生で「特に不安に感じることはない」が49.3%と最も多くなっている。

 

«(1)浜松市について へ戻る (3)浜松市政に対するご意見について へ進む»

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?