緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年9月30日
※クローバー通り商店街:天竜区二俣町二俣に位置し、小売業、飲食店、サービス業などの店舗42軒が連なる商店街。年に数回、商店街を歩行者天国としてイベントを開催し、地域内外の交流の場としている。
知っている |
21.5% |
---|---|
商店街名は知らないが行ったことがある |
4.0% |
知らない |
74.0% |
無回答 |
0.5% |
若者 | 子育て | 中高年 | 高齢者 | |
---|---|---|---|---|
知っている |
13.5% |
17.7% |
28.9% |
29.3% |
商店街名は知らないが行ったことがある |
7.7% |
- |
6.7% |
2.4% |
知らない |
78.8% |
82.3% |
62.2% |
68.3% |
無回答 |
- |
- |
2.2% |
- |
〇クローバー通り商店街の認知度については、『認知している』(「知っている」と「商店街名は知らないが行ったことがある」の合計)が約3割となっています。
〇世代別にみると、若者・子育ての約2割、中高年の約4割、高齢者の約3割が『認知している』と回答しています。
買い物 |
45.2% |
---|---|
食事や飲み会 |
9.7% |
仕事 |
3.2% |
祭りや物産展などのイベント |
19.4% |
散策(まち歩きなど) |
12.9% |
ほかの目的のついでに立ち寄った |
22.6% |
その他 |
9.7% |
無回答 |
6.5% |
〇クローバー通り商店街に行った目的については、「買い物」が約5割と最も多い回答となっています。
商品や料理などの定期的な情報発信 |
47.5% |
---|---|
ここにしかない商品などの提供 |
63.0% |
店や駐車場の案内看板などの設置 |
53.5% |
子どもが遊べる場所の整備 |
10.5% |
歩行者天国や歩道など安全な通行の確保 |
14.0% |
空き店舗改装や店舗誘致など活性化やにぎわいの創出 |
31.5% |
電線の地中化や花壇設置などの景観整備 |
3.5% |
周辺施設とのコラボ企画による周遊性の向上 |
21.0% |
その他 |
7.0% |
分からない |
9.0% |
無回答 |
1.5% |
若者 | 子育て | 中高年 | 高齢者 | |
---|---|---|---|---|
商品や料理などの定期的な情報発信 |
50.0% |
53.2% |
48.9% |
34.1% |
ここにしかない商品などの提供 |
55.8% |
69.4% |
73.3% |
51.2% |
店や駐車場の案内看板などの設置 |
55.8% |
51.6% |
62.2% |
43.9% |
子どもが遊べる場所の整備 |
17.3% |
17.7% |
2.2% |
- |
歩行者天国や歩道など安全な通行の確保 |
17.3% |
12.9% |
13.3% |
12.2% |
空き店舗改装や店舗誘致など活性化やにぎわいの創出 |
23.1% |
27.4% |
42.2% |
36.6% |
電線の地中化や花壇設置などの景観整備 |
1.9% |
4.8% |
6.7% |
- |
周辺施設とのコラボ企画による周遊性の向上 |
21.2% |
11.3% |
22.2% |
34.1% |
その他 |
1.9% |
12.9% |
6.7% |
4.9% |
分からない |
11.5% |
6.5% |
4.4% |
14.6% |
無回答 |
1.9% |
1.6% |
2.2% |
- |
〇どうすればクローバー通り商店街に行きたくなるかについては、「ここにしかない商品などの提供」が約6割と最も多い回答となっています。
〇世代別にみても、全ての世代で「ここにしかない商品などの提供」が最も多い回答となっています(若者では「店や駐車場の案内看板などの設置」も同率)。
秋野不矩美術館 |
29.5% |
---|---|
本田宗一郎ものづくり伝承館 |
17.0% |
二俣城跡・鳥羽山城跡 |
30.5% |
天竜壬生ホール |
12.0% |
天竜二俣駅・機関車転車台 |
29.0% |
旧田代家住宅 |
4.0% |
清瀧寺 |
6.0% |
二俣ふれあいセンター・天竜図書館 |
6.0% |
内山真龍資料館 |
2.0% |
行ったことがない |
44.5% |
無回答 |
1.0% |
若者 | 子育て | 中高年 | 高齢者 | |
---|---|---|---|---|
秋野不矩美術館 |
13.5% |
27.4% |
28.9% |
53.7% |
本田宗一郎ものづくり伝承館 |
11.5% |
14.5% |
15.6% |
29.3% |
二俣城跡・鳥羽山城跡 |
9.6% |
22.6% |
44.4% |
53.7% |
天竜壬生ホール |
5.8% |
11.3% |
13.3% |
19.5% |
天竜二俣駅・機関車転車台 |
19.2% |
27.4% |
31.1% |
41.5% |
旧田代家住宅 |
1.9% |
1.6% |
6.7% |
7.3% |
清瀧寺 |
3.8% |
4.8% |
8.9% |
7.3% |
二俣ふれあいセンター・天竜図書館 |
5.8% |
3.2% |
11.1% |
4.9% |
内山真龍資料館 |
3.8% |
- |
2.2% |
2.4% |
行ったことがない |
67.3% |
41.9% |
44.4% |
19.5% |
無回答 |
- |
1.6% |
- |
2.4% |
〇行ったことがあるクローバー通り商店街周辺の施設については、「行ったことがない」を除くと、「二俣城跡・鳥羽山城跡」が約3割と最も多い回答となっています。
〇世代別にみると、「行ったことがない」を除いた場合、若者・子育てでは「天竜二俣駅・機関車転車台」が、中高年・高齢者では「二俣城跡・鳥羽山城跡」が最も多い回答となっています(若者・高齢者では「秋野不矩美術館」も同率)。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください