緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年6月21日

第1回 区版避難行動計画策定会議(中区)

※会議資料は、地図や写真が入っているためサイズが大きいものがあります。ご注意ください。

次第

~区の災害特性と災害の基礎知識を知り、避難行動計画に掲載したい内容を考える~

  1. はじめに
  2. 自己紹介 資料1(PDF:114KB)
  3. 策定会議の目的と全体スケジュールについて 資料2(PDF:165KB)
    • 策定会議の目的と避難行動計画の活用イメージの確認
    • 全体スケジュールの確認
  4. 区の災害特性と災害の基礎知識について 資料3(PDF:6,792KB)資料4(PDF:9,708KB)
    • 自然条件(気候、地形・地質など)
    • 社会環境(人口・世帯、災害に関する施設配置、自主防災隊の状況など)
    • 過去の災害履歴と想定される災害
    • 災害の基礎知識
  5. 「避難行動計画」に掲載したい内容について 資料5(PDF:60KB)
    • 避難行動計画(概要版)のイメージ
    • 過去の災害体験や区の災害特性等を踏まえ、避難について、市民として「知りたいこと」「不安なこと」、市民に「知らせたいこと」などを考えます。
    • 各自の意見を出し合い、参加者で意見を共有します。
  6. 次回の予定(現地調査について)
    • 次回(現地調査)の案内と調査場所について意見交換

要旨

【日時】 平成24年5月9日(水曜日)午前10時~正午

【場所】 中区役所

1 概要・要旨

  • 策定会議の目的と全体スケジュールの確認する
  • 区の災害特性と災害の基礎知識について知る
  • 「避難行動計画」に掲載したい事項について検討する
  • 第2回策定会議は、平成24年6月1日(金曜日)午前9時30分~正午に開催

2 避難行動計画に掲載したい事項

[1]災害の基礎知識

  • 防災教育
  • 地域の災害危険箇所の周知
  • 建物に与える影響(風速、雨量等)
  • 中区以外への通学、通勤者を対象とした津波対応策
  • 災害に対する危険性
  • 避難勧告、指示の出し方
  • 自分の周りで起こりうる災害
  • 防災知識(災害メカニズム等)
  • サイレンの種類

[2]その他の知識

  • 非常時持出品リスト
  • 備蓄品、非常時持出品リスト
  • 家族メモ欄
    ・応急手当の方法
  • ペットの対処

[3]情報収集・伝達

  • 家族間の安否確認方法(例の記載等)
  • 情報収集手段、伝達手段
  • 住民への情報伝達方法
  • 緊急時、情報をどのように得るか(Facebookやツイッターの活用)

[4]災害発生前の減災方法

  • 通常時の地震対策
  • 家庭で準備しておく物、防災対策

[5]災害発生後の対応

  • 家屋倒壊による火災対策、初期消火
  • 身を守る手段
  • 増水に伴う避難勧告時の行動
  • 家、外出先での対応方法
  • 浜松駅・商店街利用者の避難方法
  • JR浜松駅の帰宅困難者への対応
  • 外国人の対応

[6]防災マップ

  • 避難経路、避難所(福祉避難所記入)
  • 応急救護所の場所
  • 資機材の備え
  • 土砂崩れ危険箇所
  • 避難所の位置
  • 一次避難所、二次避難所等の設定
  • 避難経路の表示(3パターン)

[7]高齢者・要援護者の対応

  • 高齢者、災害弱者(安否確認)
  • 要援護者の援助・対応
  • 高齢者の対応

[8]避難行動計画の体裁・内容・表現方法

  • 字が多すぎると読んでもらえない
  • みんなが行動に移せる情報提供(冊子の組立て、文字の色使い、掲載順序等)
  • 色々載せ過ぎると使いづらい
  • 災害の説明は少なくし、どのように行動すべきかを中心に掲載

[9]今後の課題(ソフト対策)

  • 避難誘導の実施体制(誰が)
  • ボランティアの受け入れ体制
  • 地域と団体の連携方法
  • 避難場所の医療体制
  • 災害協定(避難ビルの指定等)
  • オートレース場や基地、広い場所(公園)等の役割

3 保留・課題となった事項

  • 分かりやすい冊子の体裁等の検討と必要な情報の取捨選択

話し合いにより作成した模造紙の写真

各区の策定会議の進行状況

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所危機管理監危機管理課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2537

ファクス番号:053-457-2530

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?