緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年5月8日
地域の生物多様性を支えていくためには、市民が生物多様性の大切さを理解し、自ら主体的に学び、考え、行動することが必要です。また、市民活動団体は、人材不足や高齢化が課題となって活動が停滞している場合があり、活動への新規参入者が求められています。
本市では、環境教育や環境保全活動の推進に向けて、市民、市民活動団体、事業者、学校、行政機関等の各主体が連携し、協働して取り組み等を行うことを目的に「浜松市環境教育推進ネットワーク」を組織しています。このネットワークをさらに充実するとともに環境教育、環境保全活動の参加者を増やし、市内の環境学習及び環境保全活動を活性化していきます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください