カナルはままつ やさしい日本語

カナル・ハママツ > トピックス一覧 > 住民税所得割が0円である世帯に10万円とこども加算(こども1人5万円)を給付します(わたします)

ここから本文です。

ふりがなを振る / 戻す(PC)

更新日:2024年3月11日

住民税所得割が0円である世帯に10万円とこども加算(こども1人5万円)を給付します(わたします)

2023年度の住民税所得割が0円である世帯(同じ住民票にのっている人のグループ)などに、1世帯あたり10万円を給付します(わたします)。

18歳以下のこども(2005年(平成17年)4月2日以降に生まれたこども)を扶養している(生計を同一にしている)場合は、こども1人あたり5万円の「こども加算」も給付します(わたします)。

わからないことは、コールセンター(0120-034-053)に聞いてください。
コールセンターでは、英語、ポルトガル語、ベトナム語など7か国語で話せます。

対象となる世帯

(1) 住民税所得割が0円である世帯への10万円について

世帯のすべての人が2023年度分の住民税の所得割(人によって違う金額の税金)が0円である世帯

※2023年度の住民税が0円である世帯などへの、1世帯あたり7万円の給付金がもらえる世帯はこの給付金はもらえません。
※世帯のすべての人が、住民税均等割が0円ではない他の家族などから扶養(生活のサポート)を受けているときは、対象となりません。

(2) こども加算(こども1人5万円)について

(1)をもらえる世帯のうち、18歳以下のこども(2005年(平成17年)4月2日以降に生まれたこども)を扶養している(生計を同一にしている)世帯

給付の金額

(1) 住民税所得割が0円である世帯への10万円について

1世帯あたり10万円

(2) こども加算(こども1人5万円)について

18歳以下のこども1人あたり5万円

手続き方法

2024年3月11日から、対象と思われる世帯に「確認書」を郵便で送っています。
必要なことを書いた「確認書」を、一緒に入っていた返信のための封筒を使って郵便で送ってください。
市役所の窓口では受け取れません。

※対象でも確認書が届かない場合があります。下のような場合には自分で申請書を手に入れて、出してください。申請書は、コールセンター(0120-034-053)へ連絡して手に入れてください。

  • 住民税が0円ではない人と離婚や死別などをして住民税所得割が0円の人だけの世帯となった
  • 同じ世帯に2023年12月2日以降に生まれたこどもがいる
  • 別の世帯だが、扶養しているこども(学校の寮に入っているこどもなど)がいる

必要な書類

「確認書」

確認書に口座の情報が書かれていないときや書いてある口座と違う口座で受け取りたいときは、本人が確認できる書類(在留カードやパスポート)や通帳のコピーなどが必要です。詳しいことは、確認書D面の「添付書類」を読んでください。

申し込みの期限

2024年5月31日(金曜日)まで

※2024年5月31日の消印(郵便局が受け付けた印)があれば受け付けます。
※「確認書」が届いたら、早めに申し込んでください。

給付する時期

市が「確認書」を受け取ってから、およそ3週間から1か月後です。
※必要なことを書いていなかったり、足りない書類があると、給付が遅くなります。

問い合わせ

浜松市重点支援給付金コールセンター

  • 電話番号:0120-034-053(通話料はかかりません。)
  • 時間:8時30分から17時15分まで(月曜日~金曜日だけ ※休みの日はつながりません。)

英語、ポルトガル語、ベトナム語など、7か国語で話せます。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?