緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 中央区 > 中央区 支所・協働センターなど > 中央区協働センター(中地域)通信 > 東部協働センター > 【2025年7月22日・23日】アクティブシニア講座「お香講座&におい袋作り」を開催しました

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

【2025年7月22日・23日】アクティブシニア講座「お香講座&におい袋作り」を開催しました

3回目のアクティブシニア講座は「お香講座&におい袋作り」です。講師は志野流香道師範の岩渕康至先生です。

お香についての歴史や伝統、その時代の背景や、お香の種類などの講話を聞きました。

先生が持参された9種の香料には、料理で使用されることもある、桂皮(シナモン)や丁子(クローブ)などもあり、その9種の香料でオリジナルのにおい袋を作りました。

皆さん匂いを嗅ぎながら、自分で香料を調合し、におい袋を作りました。普段このような機会がないので、大変貴重な経験をしたと好評でした。

香道1

香道2

香道3

 

香道4

香道5

香道6

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区東部協働センター

〒430-0805 浜松市中央区相生町23-1

電話番号:053-462-1092

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?