緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 中央区 > 中央区 支所・協働センターなど > 中央区協働センター(中地域)通信 > 東部協働センター > 【2025年9月5日・9月19日・10月3日】地域文化セミナー「ライフキネティック講座」を開催しました

ここから本文です。

更新日:2025年10月6日

【2025年9月5日・9月19日・10月3日】地域文化セミナー「ライフキネティック講座」を開催しました

ライフキネティックとは!?

運動と脳トレを組み合わせたドイツ発祥のエクササイズです。年齢・体力に関係なく、誰もが楽しみながら学ぶことができます。

今回は全3回のコースで、講師は五百目吏(ごひゃくめつかさ)先生です。

簡単な動きをランダムに連続して行ったり、ボールやお手玉を使って動いたりしますが、ただそれだけではありません。

〇〇しながら△△する「複数の動き」で体も脳も活性化し、集中力や記憶力UP、脳トレにもなります。

これを毎日続ければ、進化した自分に出会えるかもしれません!

19

右手と左手は違う動き。あれ?逆になってる?!

29

お手玉を上に投げ、手をクロスしてキャッチ。慣れてきたら、クロスする手の上下をかえてチャレンジ!

39

まず数種類の動きを覚えて、講師が指示する動きで歩く。単純なようで、なかなか難しい。

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区東部協働センター

〒430-0805 浜松市中央区相生町23-1

電話番号:053-462-1092

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?