緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 中央区 > 中央区 支所・協働センターなど > 中央区協働センター(中地域)通信 > 東部協働センター > 【2024年8月20日】子ども講座「夏休みこどもプログラミング講座」を開催しました。

ここから本文です。

更新日:2024年8月30日

【2024年8月20日】子ども講座「夏休みこどもプログラミング講座」を開催しました

小学校低学年を対象とした論理的な力であるプログラミング的思考を養う講座。

講師は、静岡大学学生の伊藤栞さんです。

学年や学校が異なる子どもたちがそれぞれのグループに分かれ、好きな食べ物など自己紹介をしてリラックス。

A地点からB地点まで向かうのにどのようなルートがあるかを事例として、プログラミング的思考の考え方を学んだ後、イモムシ型ロボットを使って、直進、右曲がり、左曲がりなどプログラムされた節を連結し、ゴールを目指しました。

子どもたちはお互いに話し合い、何度も試行錯誤しながら、ゴールへたどり着くプログラムを組み合わせ、全グループがゴールにたどり着くことができました。

 

setumei

プログラミングの説明を受けます

junbi

スタートとゴールを思い思いに色塗り

honban

プログラムしたイモムシがゴールにたどり着くのを見守ります

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区東部協働センター

〒430-0805 浜松市中央区相生町23-1

電話番号:053-462-1092

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?