緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

令和5年6月のイベント及び講座の報告

【6月13日】アクティブシニア講座『花王のラク家事講座「洗濯&掃除のラクテク紹介!」』

今年度2回目のアクティブシニア講座は花王グループ株式会社の鈴木正子さんと野川玲子さんに講師としてお越しいただき、花王のラク家事講座「洗濯&掃除のラクテク紹介!」を開催しました。

まずは洗濯について。花王は130年前、日本で初めて石鹸を作ったそうです。顔を洗う石鹸だったため「顔」→「かお」→「かおう」→「花王」、花の王様という意味も込めてこの社名となったそうですよ。(なるほど)現在、約100の国と地域で約1000種類の商品を販売しているとのことです。

洗濯で抑えるべきは3つ1.洗うもの2.道具3.洗剤。1.洗濯表示を見て、洗い方を知る。2.洗濯機の使い方通りに使用、ぬるま湯程度で分量は7~8分目3.洗剤の適量を守り、通常洗濯用と、おしゃれ着用を使い分ける。その他、部屋干しでも匂いが気にならない洗剤、計量しなくてもいい洗剤、柔軟剤まで一つになったもの等を紹介してくれました。洗濯表示の見方が分かって良かったとの感想が多かったです。

R5-6-1R5-6-2

後半は掃除についてです。時代とともに掃除に求められることも変化しています。

1950~70年代は生活が豊かになり、油汚れ等が多くなる。80~90年代は働く女性が増え、家事の時短が求められるように。2020年代、暮らしの中心は「家」(コロナ禍)。衛生と時短、簡単にきれいが求められています。

掃除の基本は1.汚れの種類と性質を見極める、2.使われている材質を知る、3.洗剤・道具の使い方。効率よくラクにお掃除するキーワードは「こすらない」最新商品はスプレーを何度も押さなくても泡が出続ける、小さいヘッドのワイパーはトイレ掃除でかがまなくても楽。等々、同じものを使い続ける方が多いみなさんの心を鷲掴み。熱心に質問していました。

R5-6-4R5-6-3

便利なものを使って、生活が楽に豊かになるのは良いことですね。ラクテクを駆使して、みなさんの生活がより良いものとなりますように。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区佐鳴台協働センター

〒432-8021 浜松市中央区佐鳴台二丁目24-1

電話番号:053-447-4190

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?