緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年1月25日
柴原明子先生をお迎えして、「手こねパン教室」全3回を開催しました。
1回目はカルツォーネです。カルツォーネは折ピザのことで、生地の上にピザソースを塗り、玉ねぎ・ピーマン・ベーコン・チーズなど好きな具材をのせ半分に折って焼き上げるパンです。
生地をこねるのが簡単で短時間で出来る作りやすいパンです。
2回目は総菜パンです。バターロール生地を使って、ソーセージパン・焼きカレーパン・ハムロールパンの三種類のパンを作りました。生地は同じでも成型の仕方(具材の入れ方・巻き方・切込み方など)の違いで形も名称も異なったパンが出来上がりました。
今回ピザ生地・ロールパン生地・菓子パン生地の三種類の生地の作り方を学び、この生地を利用して中に入れる具・生地の巻き方・切込み方などを変えることでいろいろなパンに応用できることを学びました。家庭で作る時の参考にしていただければと思います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください