緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年2月1日
皆さんはライフキネティックというエクササイズを耳にしたことがありますか。
ライフキネティックとは、運動と脳トレを組み合わせたドイツ発祥のエクササイズで、運動機能や認知機能の向上に加え、ストレス軽減や集中力アップが期待できるそうです。
講師はライフキネティック公認トレーナーの五百目吏先生です。全10回にわたって講義いただきました。
講座では、発する言葉とは逆の動きをしたり、エドゥ(ライフキネティックで使用するお手玉)でお手玉をしながら歩いてみたりとまさに運動と脳トレを同時に行うようなエクササイズを数多く実施しました。
運動だけ、または脳トレだけを行う機会はあっても、体と脳を同時に動かす機会は少ないと思います。受講生の皆さんも始めは慣れない動作に戸惑っていました。
先生からの「日頃から続けることが大事。失敗してもいいから楽しく行いましょう。」という声掛けで皆さん失敗を恐れず楽しく取り組んでおり、回を重ねるごとにスムーズにできるようになっていました。
運動機能も認知機能も維持や向上のためには、日ごろの運動や脳トレがとても大切であることを実感しました。
皆さんも本講座のような運動と脳トレを組み合わせた動きを日頃から取り入れてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください