緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 創業・産業・ビジネス > 指定管理者制度 > 公の施設における指定管理者制度について > 指定管理者制度における賃金スライド制度の導入について

ここから本文です。

更新日:2025年5月16日

指定管理者制度における賃金スライド制度の導入について

本市における指定管理者制度の運用では、指定期間中の人件費は、前回公募時に上限とした人件費に、国税庁民間給与実態調査を踏まえた給与の伸び率を勘案した額を上乗せし、積算していました。
しかしながら、近年、静岡県の最低賃金は毎年大幅に上昇しており、人件費の高騰が指定管理者の経営リスクにつながり、ひいては業務履行の質の低下を招く恐れもあると考えられます。
このため、指定管理者の健全経営を通じた施設の適切な運営管理や、業務の適正な履行の確保を目的として、社会一般の雇用労働環境の目安である賃金水準に一定以上の変動が見られた場合に、相当額の見直しを行う仕組みを導入します。

指定管理者制度における賃金スライド制度の手引き

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部アセットマネジメント推進課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2533

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?