緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2015年10月6日

平成24年度

★全部局PDF版(PDF:3,804KB)

  1. 危機管理課
  2. 企画調整部
  3. 総務部
  4. 財務部
  5. 市民部
  6. 健康福祉部
  7. こども家庭部
  8. 環境部
  9. 産業部
  10. 都市整備部
  11. 土木部
  12. 上下水道部
  13. 学校教育部
  14. 新エネルギー推進事業本部
  15. 西区
  16. 天竜区

 1 危機管理課

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

民間による津波避難施設整備に対する支援制度の構築について

◆支援制度の制度設計について

  • 支援の対象範囲について
  • 補助率、補助金額について

提案どおり実施

  • 民間による津波避難施設整備に対する支援制度を提案どおりに進める。

→危機管理課協議資料(PDF:120KB)

 2 企画調整部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

わかりやすい公共サイン整備促進について

◆観光地周辺の誘導看板の設置について

◆JR浜松駅周辺都心の公共サインについて

  • 多言語化表示や音楽の都の実現に向けたイメージ戦略の強化についての検討

提案どおり実施

  • 公共サインの整備を速やかに進めるとともに、コスト意識を持って縮減方法などを検討する。

→企画調整部協議資料(PDF:533KB)

ページトップへ↑

 3 総務部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

職員の派遣研修について

◆平成25年度職員の研修派遣等案について

提案どおり実施

  • 未定の派遣先及び派遣元については、別途調整する。

→総務部協議資料(PDF:114KB)

 4 財務部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

国際観光ホテル等の不均一課税の見直しについて

◆不均一課税の見直しの是非について

  • 不均一課税の見直しの是非(観光行政との兼ね合い)

提案どおり実施

  • 移行期間等について、事業者への配慮を検討する。

2

借地の適正化について

◆借地の解消・借地料の見直しにかかる基本的な考え方について

提案どおり実施

  • 難航が予想されるものもあるが、順次交渉を進める。

3

施設敷地内の職員用駐車場有料化について

◆職員用駐車場の有料化にかかる方向性について

提案どおり実施

  • 使用料設定の考え方について、今後さらに検討する。

4

本庁舎駐車場の有効利用について(駐車場有料化・食堂設置)

◆本庁駐車場の有効利用について

  • 本庁駐車場の有料化
  • 食堂の設置
  • スケジュール

提案どおり実施

  • 駐車場の出入口等について、詳細に検討する。
  • 食堂について、職員アンケート等を実施し、そのニーズを踏まえて事業者から提案を募る。

5

市税の収納率向上について

◆市税の収納率向上について

  • 収納率向上に効果を挙げている他都市の先進的取組の導入について
  • 収納率向上に向けた取組とアクションプランの見直し等について

提案どおり実施

  • 現状対応可能な方策を実施するとともに、先進都市の事例について研究を進める。

→財務部協議資料(PDF:179KB)

ページトップへ↑

 5 市民部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

地域力向上事業の再編について

◆地域力向上事業の再編について

  • 再編方針について

提案どおり実施

  • ルールを設けて要綱を整備する。

2

包括型地域コミュニティ組織と一括交付金制度のモデル実施について

◆包括型地域コミュニティ組織と一括交付金制度のモデル実施について

  • 一括交付金化を行う補助金等の整理
  • モデル地域の選定方法

提案どおり実施

  • 公民館の自主管理について、他都市事例等を参考に検討。

3

協働センター・ふれあいセンターの開館時間等について

◆協働センター・ふれあいセンターの開館時間等について

提案どおり実施

  • 社会教育団体及び営利活動の取り扱いについて調整。
  • 予約システムの対応時期について調整。

4

斎場の火葬料の見直し等に伴う条例改正について

◆斎場の火葬料の見直し等について

  • 市外の利用者及びペットに関する料金体系の見直しについて
  • 焼骨受け取り義務化に関する条例への明文化について

一部修正して実施

  • 市外の利用者の火葬料については、維持管理料相当分ではなく、行政コストを再計算した費用とする。
  • ペット火葬料についても料金設定を見直すこと。

5

天竜区船明墓地芝生墓所の貸付使用料について

◆芝生墓所の貸付使用料について

  • 整備経費相応の料金体系についての検討

提案どおり実施

  • 整備事業費の増額については、芝生墓所貸付使用料を充当する。

6

二俣公民館、天竜図書館の一体改修事業について

◆二俣公民館、天竜図書館の一体改修について

  • 経費削減に配慮した整備(一体改修)について

再度、調査検討等する

  • 既存施設の活用や民間資本により建替え、賃借するリース方式など、再度検討する。
  • 合併特例債の活用を検討する。

7

コンビニでの証明書交付事業について

◆コンビニでの証明書交付事業について

  • システム設計・構築業者の選定方法等
  • 既設自動交付機、土日窓口交付サービスの運用についての検討

再度、調査検討等する

  • 国の「社会保障・税に関わる番号制度」の動向を見守った上で再検討すること。
  • 自動交付システムの部品確保について対策を行うこと。

→市民部協議資料(PDF:218KB)

 6 健康福祉部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

権利擁護事業について(日常生活自立支援事業の拡充と法人後見事業導入)

◆権利擁護事業の拡充に向けた社協への支援について

  • 社協が導入する法人後見事業等に対する支援について

一部修正して実施

  • 方向性はよいが、実施のスキーム、とりわけ社協自身の収入等を踏まえ、補助対象や内訳の明細等を再検討すること。
  • 資力のない人の利用に対し直接補助する等の仕組みの方が分かり易く適切。

2

認知症対策総合支援事業について(基幹型認知症疾患医療センターの指定)

◆基幹型認知症疾患医療センターについて

  • 基幹型認知症疾患医療センターの指定設置等について

提案どおり実施

  • 実施に向け、詳細を詰める。

→健康福祉部協議資料(PDF:146KB)

ページトップへ↑

 7 こども家庭部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

保育所待機児童の解消について

◆保育所待機児童の解消に向けた取り組みについて

  • 待機児童解消に向けた他都市の取り組み事例等の調査分析結果について
  • 認可保育所の定員増を中心とした待機児童解消に向けた取り組みの検討について

一部修正して実施

  • 認可保育所の定員増と合わせ、認証保育所の積極利用に向けて、検討する。
  • 安心こども基金の活用を視野に、認可保育所の整備着手時期の前倒しを検討する。

2

放課後児童会の運営について

◆放課後児童会の運営方法の統一等について

  • 運営方法の統一内容・時期について
  • 放課後児童会の新たな仕組み構築に向けた条例制定と電算システム導入について

再度、調査検討等する

  • 運営方法の統一ありきでなく、市民協働の理念を踏まえ、現行のしくみを維持して運営する。
  • 利用料金のあり方等について、予算査定までに再度検討する。

3

児童家庭支援センターの設置運営について

◆児童家庭支援センターについて

  • 児童家庭支援センターの設置運営について

再度、調査検討等する

  • 国の検討状況や他都市での実施状況等について、一層の調査分析を進める。
  • 実施内容について、より具体的に踏み込んで検討し、再度示すこと。

4

少子化対策推進体制の整備について

◆少子化対策推進体制について

  • 取組の方向性(プロジェクトチームの設置等)について

一部修正して実施

  • プロジェクトチームの設置について、構成は組織にとらわれず、柔軟に考えること。

→こども家庭部協議資料(PDF:176KB)

 8 環境部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

省エネルギー対策の推進について

◆全体的な省エネルギー対策の推進について

  • スプリングレビュー提案の具体化等について
  • 家庭部門及び業務部門への取り組み等について

一部修正して実施

  • 省エネ改修アクションプランの作成・実行を早急に行う。
  • 職員増については、非常勤や委嘱など、手法を検討し現人員の中で対応する。

2

古紙回収保管庫貸与事業について

◆新たな古紙を回収するシステムの構築について

  • 新たな古紙回収システムについて

提案どおり実施

  • 20団体に限定せず、意向調査の結果を踏まえ検討する。

3

環境美化推進事業(環境美化推進協力金の統一)について

◆環境美化推進協力金について

  • 協力金の平成25年度からの全市統一について

提案どおり実施

  • 協力金については、世帯数×80円/世帯で調整を進める。

4

新エネルギー利用推進助成事業(住宅用太陽光発電システム設置費及び住宅用太陽熱利用システム設置費補助金、事業所用新エネルギー導入費補助金)について

◆新エネルギー利用推進助成事業について

  • 住宅用太陽光発電補助金の減額及び補助件数の増加について
  • 住宅用太陽熱補助金の継続について
  • 事業所用新エネルギー補助金の補助対象設備の変更とリース費用の追加について

提案どおり実施

  • 住宅用の補助金については、国や県などの動向を注視し、補助の件数と金額について検討する。
  • 事業所用の省エネ関係の補助金については、再検討もしくは対象としない。

→環境部協議資料(PDF:219KB)

ページトップへ↑

 9 産業部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

未来創造「新・ものづくり特区」について

◆未来創造「新・ものづくり」特区について

  • これまでの議論の経過報告
  • 農業振興エリアの対応を含めた今後のスケジュールの確認等

提案どおり実施

  • スケジュールに沿って事業を進めるとともに、頻繁に協議の場を設定する。

2

ため池被害想定調査事業

◆ため池の震災被害対応について

  • 被害想定調査の実施についての検討

一部修正して実施

  • 全37か所のため池をリスト化し、人的被害が見込まれるものについて重点的に調査する。

3

野生動物の食肉利活用事業について

◆イノシシ肉などを対象とした加工販売施設の設置について

  • 野生動物の食肉利活用に向けた提案事業の検討

再度、調査検討等する

  • 進出意向のある民間業者や販路の確保などを調査し、可能性について研究を深める。

→産業部協議資料(PDF:1,831KB)

 10 都市整備部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

高塚駅周辺地区土地区画整理事業について

◆土地区画整理事業の実施について

  • 南北自由通路の供用開始に伴った事業実施の検討

提案どおり実施

  • 地元の了解を得ながら、土地区画整理事業の準備を進める。

2

モントリオール・モザイカルチャー世界博2013への出展について

◆モントリオール・モザイカルチャー世界博2013への出展について

  • 出展規模等についての確認

提案どおり実施

  • 出展に向けて準備を進める。

→都市整備部協議資料(PDF:150KB)

 11 土木部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

東名高速道路へのスマートインターチェンジ設置について

◆スマートインターチェンジの設置について

  • 国の助成制度の期限や他都市の事例を参考とした本市の対応の検討

提案どおり実施

  • 関係機関との調整を進め、速やかに準備を行う。

→土木部協議資料(PDF:1,042KB)

 12 上下水道部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

合併処理浄化槽の普及促進による汚水衛生処理率の向上について

◆合併処理浄化槽の普及促進について

  • 環境面への効果、財政効果についての確認

提案どおり実施

  • 国からの助成など財源の確保に努めながら、合併処理浄化槽の普及を促進する。

→上下水道部協議資料(PDF:461KB)

 13 学校教育部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

浜松の教育を推進する教員免許更新講座の開催について

◆教育センターによる教員免許更新講座の開催について

  • 浜松の目指す教育を実現するための講座開催の実施について

提案どおり実施

  • 教育現場の現状やニーズに合致した講座内容とする。

→学校教育部協議資料(PDF:110KB)

 14 新エネルギー推進事業本部

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

新エネルギー推進事業本部の事業について

◆今後の新エネルギー導入の進め方及び関係部局の役割分担について

提案どおり実施

当面、太陽光を中心に、新エネルギーの導入を進める。

→新エネルギー推進事業本部協議資料(PDF:117KB)

 15 西区

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

西区役所庁舎への雄踏保健センター機能の移転について

◆西区役所庁舎への雄踏保健センター機能の移転について

  • 西区役所庁舎2階フロアに雄踏保健センター機能を組み込むことについて
  • 移転後、施設を解体して整地し、借地を解消することについて

一部修正して実施

  • 保健センターの移転及びスポーツ広場の廃止については基本的にはよいが、関連のテニスコートについては管理主体の変更等を含め整理して進める。

→西区協議資料(PDF:115KB)

 16 天竜区

No.

協議事項

論点

結論

具体的内容

1

「(仮称)浜松山里いきいき応援隊」について

◆「(仮称)浜松山里いきいき応援隊」について

  • 本市独自の事業実施の可否について

提案どおり実施

  • 総務部で進めるプロジェクトと連携する。

→天竜区協議資料(PDF:119KB)

ページトップへ↑

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?