緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年4月13日
資金収支計算書
市の歳出をその性質に応じて「経常的支出」「資本的支出」「財務的支出」の3つに区分し、それに対応する財源を収入として表示したものであり、歳入・歳出の実態を反映した財務書類である。
【普通会計 資金収支計算書 総務省方式改訂モデル】
自 平成21年 4月 1日
至 平成22年 3月31日
単位:億円
1 経常的収支区分
(1)人件費支出 |
522 |
---|---|
(2)物件費支出 |
100 |
(3)社会保障関係費等移転支出 |
394 |
(4)他会計への移転支出 |
91 |
(5)その他支出 |
923 |
支出合計 |
2,030 |
(1)租税収入 |
1,484 |
(2)国県補助金等 |
818 |
(3)業務収益収入 |
3 |
(4)業務関連収益収入 |
103 |
(5)その他収入 |
36 |
収入合計 |
2,444 |
経常的収支額 |
414 |
2 資本的収支区分
(1)固定資産形成支出 |
209 |
---|---|
(2)長期金融資産形成支出 |
50 |
(3)その他支出 |
0 |
支出合計 |
259 |
(1)固定資産売却収入 |
18 |
(2)長期金融資産償還収入 |
62 |
(3)その他収入 |
0 |
収入合計 |
80 |
資本的収支額 |
|
3 財務的収支区分
(1)支払利息支出 |
53 |
---|---|
(2)元本償還支出 |
331 |
(3)歳計外現金支出額 |
416 |
支出合計 |
800 |
(1)公債発行収入 |
267 |
(2)歳計外現金収入額 |
290 |
収入合計 |
557 |
資本的収支額 |
|
当年度資金収支額 |
|
---|---|
期首資金残高 |
104 |
期末資金残高 |
96 |
経常的収支区分の黒字414億円をもって、資本的収支区分の赤字179億円、財務的収支区分の赤字243億円をまかなっているが、全体で8億円の赤字である。
この赤字は地方債残高の削減・財政調整基金への積立など、将来を見据えた上での財政運営の結果であり、今後も計画的に地方債残高を縮減していく必要がある。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください