更新日:2025年4月25日
一般の寄附について
寄附のお申込み
- お電話でのお申込みも受け付けています(ページ下部「お問い合わせ」先まで)
寄附の流れ
寄附の基本的な流れは下記のとおりです。

- 寄附の目的(寄附の使いみち)に対応する市役所の担当課が明確な場合は、担当課にお問い合わせください。
また、財政課にお問い合わせいただければ、目的に沿った担当課をご案内します。
インターネットでのお申し込み(別ウィンドウが開きます)
- 担当課から寄付の手続きについて説明します。
※お電話でお申込みの場合、寄附申出書の記入をお願いすることがあります。
- 市から納付書(郵送)又はクレジットカード決済の案内(メール)をお送りします。
※現金の手渡し、郵送をご希望の場合は、担当課へご相談ください。
- 納付書払いの場合、記載されている金融機関にて、ご入金をお願いします。

寄附金の使いみち
- 産業経済
- こども・教育
- 安全・安心・快適
- 環境・くらし
- 健康・福祉
- 文化・スポーツ
- 地方自治
- その他(市におまかせを含む)
本市の重点施策や主要事業については、浜松市総合計画や寄附金の使いみちを参考にしてください。