緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年4月28日
浜松市では、2014年12月に市の最上位計画である総合計画を策定しました。
総合計画は、基本構想、基本計画、実施計画の3層で構成しています。
基本構想では、世代を通じて共感できる「未来」を創造するために、1世代(=30年)先の未来の理想の姿を描いています。
基本計画においては未来の理想の姿の実現に向けて、長期的な展望に立って総合的な政策を定めています。
実施計画は基本計画に掲げた10年後の姿を達成するため、事業実施の核として毎年度作成し、計画的な進捗管理を行います。
なお、策定にあたっては目標となる将来の理想の姿を想定し、その姿から現在を振り返り、今すべきことを定める考え方(=バックキャスティング)を取り入れています。
【浜松市総合計画の構成・期間・内容】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください