緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2019年3月15日

〈拡充〉コミュニティ・スクール推進事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 学校教育部教育総務課(電話:053-457-2401)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
教育費 子育て・教育 7,916 271 0 0 7,645

目的

第3次教育総合計画に基づき「地域とともにある学校づくり」を実現するため、学校・家庭・地域が連携・協働して学校運営を進めるコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を推進する。

背景

  • 平成29年4月に改正施行された「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」において、学校運営協議会(以下運営協議会)の設置努力義務化やその役割の充実が規定され、学校運営協議会制度の導入に向けて、準備が必要となっている。
  • 平成31年度までのモデル実施による検証を踏まえ、平成32年度からコミュニティ・スクールを段階的に導入し、全市立小中学校への設置を目指す。

事業内容

1 モデル校による試行検証及び研修会の開催等

  • モデル校を22校選定(平成28年度:4校、平成29年度:8校、平成30年度:17校)
年度 小学校 中学校 小中一貫校 実施校数
平成
30年度
萩丘小、富塚小、富塚西小、砂丘小、北浜南小、水窪小、雄踏小、三ヶ日東小、三ヶ日西小、平山小、尾奈小 富塚中、笠井中、雄踏中、三ヶ日中 引佐北部小中
(小中2校1運営協議会)
17校
平成
31年度
2校(中・東区を予定) 3校(南・浜北・天竜区を予定) - 22校
(+5校)
  • 運営協議会開催にかかる事務的な業務などを行うコミュニティ・スクールディレクター(以下「ディレクター」)を各モデル校に配置
  • 各モデル校運営協議会委員及びディレクターを対象とした研修会の開催

2 平成32年度の本格導入に向けた準備事業

  • 導入方法などを検討するコミュニティ・スクール推進協議会及び制度内容を周知するフォーラムの開催
  • (新規)制度内容等を紹介する冊子の作成
  • (新規)本格導入に向けた教職員説明会の開催

 

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所学校教育部教育総務課

〒430-0929 浜松市中央区中央一丁目2-1 イーステージ浜松オフィス棟6階

電話番号:053-457-2401

ファクス番号:050-3730-8496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?