更新日:2017年3月24日
主要事業(106)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
原田橋整備事業
【この事業のお問い合わせ】
- 土木部道路保全課(電話:053-457-2425)
1 目的
平成27年1月に発生した天竜川右岸斜面崩壊により落橋した国道473号原田橋について、平成31年度末の供用を目標に新橋の整備を進め、地域住民及び道路利用者の安全安心を一日も早く確保する。
2 背景
- 平成24年4月に吊橋のメインケーブルの一部が破断したことに伴い、平成27年度中の供用を目指して橋の架け替え工事を実施していたが、平成27年1月31日に天竜川右岸の斜面崩壊により原田橋が落橋した
- 落橋に伴い、より安全な架橋ルートを検討し、平成27年7月29日に旧橋から約200m下流に新橋の整備を行う方針を決定
- 現在、橋の代替として河川内仮設道路を供用している
3 事業内容・スケジュール
4 事業費 1,351,410千円 (財源:国 676,500千円、市債 498,100千円)
※道路維持修繕事業(国交付金事業、国県道単独事業) 5,083,482千円の一部
- 工事請負費 1,160,000千円(橋りょう下部工・上部工、仮設道路大規模修繕等)
- 委託料 180,000千円(交通管理業務、仮設道路維持管理業務等)
- その他 11,410千円(用地取得費等)
