更新日:2017年3月24日
主要事業(54)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
健康はままつ21・浜松市歯科口腔保健推進計画中間評価、第3次浜松市食育推進計画策定事業
【この事業のお問い合わせ】
- 健康福祉部健康増進課(電話:053-453-6130)
1 目的
政令指定都市トップの健康寿命の更なる延伸を目指し、市民の健康づくり推進の指針とするため、「健康はままつ21」及び「浜松市歯科口腔保健推進計画」の中間評価並びに「第3次浜松市食育推進計画」を策定する。
2 背景
- 各計画は、法令において計画策定が義務付けられている
- 健康はままつ21及び浜松市歯科口腔保健推進計画は、平成29年度に中間評価及び内容の見直しを実施
- 現在の第2次浜松市食育推進計画(平成24年度策定、計画期間:平成25年度~平成29年度)は平成29年度末で終期を迎える
3 事業内容
(1) 計画概要
ア 健康はままつ21(第2次浜松市健康増進計画)
- 期間 平成25年度~平成34年度(10年間)
- 内容 市の健康づくりにおける現状、分野別施策と年代別健康づくりの目標
イ 浜松市歯科口腔保健推進計画
- 期間 平成26年度~平成34年度(9年間)
- 内容 市の歯科口腔保健の現状、歯科口腔保健施策の課題と方向性
ウ 第3次浜松市食育推進計画
- 期間 平成30年度~平成34年度(5年間)
- 内容 市の食育を取り巻く現状と課題、食育推進の取り組み
(2) 業務内容
ア 中間評価業務(健康はままつ21、浜松市歯科口腔保健推進計画)
- 現計画の中間評価及び事業見直し案の作成、計画書印刷・製本
イ 計画策定
- 国や他都市、アンケート調査結果からの実態把握・分析、計画書案の作成
- パブリック・コメントの実施、計画書印刷・製本
4 事業費 4,490千円
※健康づくり推進事業17,382千円の一部
- 委託料 2,844千円(食育推進計画策定支援業務委託)
- 需用費 1,646千円(健康はままつ21、歯科口腔保健推進計画冊子等印刷)
5 スケジュール
- 平成28年度 実態調査
- 平成29年度
パブリック・コメントの実施、計画策定(食育推進計画)
中間評価及び事業見直しの実施(健康はままつ21、歯科口腔保健推進計画)
- 平成30年度~ 新計画及び中間評価結果に基づく施策の推進
