更新日:2016年3月24日
主要事業(113)
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
道路・街路・河川事業一覧
【この事業のお問い合わせ】
- 土木部道路課(電話:053-457-2375)
- 土木部河川課(電話:053-457-2451)
1 維持修繕事業 安全・安心対策に重点配分 12,306,003千円
主な事業
- 交通安全施設等整備・修繕事業 3,332,893千円
交通事故件数ワースト1脱出のため、法定外表示(止まれ)の設置など
- 小規模要望対応事業 1,700,000千円
市民からの小規模要望への迅速な対応による市民満足度の向上
現年受付分に対し100%対応を目指すとともに過年度受付分を平成28年度末までに解消
- 原田橋整備事業 1,540,000千円
新橋架橋位置の決定に伴う橋りょう下部工など 平成31年度末完成予定
- 橋りょう耐震補強事業 907,000千円
緊急輸送路上に架かる橋長15m以上の橋りょうの耐震化等
2 整備事業 事業計画に基づき重点配分 6,464,648千円
主な事業
- 都市計画道路整備事業 1,298,750千円
都市内交通を円滑に処理する都市計画道路の整備
- 浸水対策事業 1,086,913千円
河川・排水路の改修、雨水管理計画策定、(新規)土のうステーション制度など
- スマートインターチェンジ関連整備事業 923,500千円(うち2月補正243,500千円)
三方原及び舘山寺スマートICの周辺アクセス道等の整備
- 天竜川駅周辺整備事業 813,560千円
JR天竜川駅の南北自由通路・橋上駅舎化及び駅前広場の整備
- 三遠南信自動車道関連整備事業 648,000千円
国道152号現道改良区間の整備、浦川ICアクセス道など国直轄事業との同調整備
3 国直轄道路事業負担金 2,235,000千円
- 三遠南信自動車道整備(佐久間道路、青崩峠道路) 2,200,000千円
- 国道1号交通安全施設整備 35,000千円
4 事業費 21,005,651千円
(財源:国 5,119,373千円、県 693,006千円、市債 7,043,200千円)
- 維持修繕事業 12,306,003千円(道路修繕、橋りょう耐震化、排水路修繕など)
- 整備事業 6,464,648千円(道路新設・改良、河川改良など)
- 国直轄道路事業負担金 2,235,000千円(国直轄事業に対する負担金)
