更新日:2016年3月24日
主要事業(84)
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
グリーンツーリズム推進事業
【この事業のお問い合わせ】
- 産業部農業水産課(電話:053-457-2333)
1 目的
農山漁村の多彩な地域資源を活用し訪日外国人を呼び込むことで、農山漁村の振興、活力ある農山漁村の継承及び農水産物の消費拡大を図る。
※グリーンツーリズムとは
農山漁村地域において自然、文化、人々と交流を楽しむ滞在型の余暇活動を行うもの。
2 背景
- 農林水産業を取り巻く状況として、農業生産額・農業所得の減少が課題
- 農山漁村における農業施設体験プログラムを観光地域ビジネスにつなげる取組が必要
- 都市との共生・交流を強力に推進し、農山漁村における所得や雇用の増大により地域活性化を図ることが必要
3 事業内容
(1)(新規)農業体験施設と旅行会社とのマッチング事業
- 訪日外国人旅行者の受け入れのため、意欲はあるが受け入れるためのツールのない農業体験施設と旅行会社とのマッチング会を開催
- 旅行会社に魅力を伝え、旅行ツアーに農業体験施設を盛り込むことで訪日外国人を受け入れる
(2)交流会等に対する負担金
浜松市グリーン・ツーリズム交流会負担金及び静岡県グリーン・ツーリズム協会負担金
4 事業費 1,278千円
- 委託料 800千円(マッチング会開催経費)
- 負担金補助及び交付金 460千円(交流会等に対する負担金)
- その他 18千円(県協議会総会参加のための経費、郵便料)
