更新日:2016年3月24日
主要事業(45)
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
障害者計画・障害福祉計画策定事業
【この事業のお問い合わせ】
- 健康福祉部障害保健福祉課(電話:053-457-2034)
1 目的
障害者基本法および障害者総合支援法に基づき、障がいのある人の自立及び社会参加等の支援に向けた総合的な施策に関する基本的な計画を策定するもの。
2 背景
- 「障害者計画」は障害者基本法において、「障害福祉計画」は障害者総合支援法において計画策定が義務付けられている
- 「第2次浜松市障がい者計画」及び「第4期浜松市障がい福祉実施計画」がともに平成29年度末に終期を迎える
3 事業内容
(1)計画概要
- 障害者計画(計画期間5年間 現行計画:平成25年度~平成29年度)
障がいのある人の自立及び社会参加の支援に向けた総合的な施策に関する基本的な計画
- 障害福祉計画(計画期間3年間 現行計画:平成27年度~平成29年度)
障害福祉サービス提供体制の確保や推進のための取り組みを定めるもの
(2)事業内容
市内の障がいのある人の現状や障害福祉サービスの利用状況の実態及び障がいのある人のニーズ把握のための実態調査。2つの計画にかかる実態調査を一括で実施。
- 対象者数:3,000人
- 調査時期:平成28年秋ごろ
- 調査内容:障がいのある人の生活状況、障害福祉サービスの利用状況、サービスニーズなど
調査項目については浜松市障害者施策推進協議会にて諮問
(3)スケジュール
- 平成29年度 パブリックコメントの実施・計画策定
- 平成30年度~ 新計画に基づく施策の推進
4 事業費 2,960千円
- 委託料 2,960千円(計画にかかる実態調査委託)
