更新日:2015年3月17日
主要事業(66)
◇ 平成27年度当初予算の主要事業
三方原用水二期地区整備事業
産業部農林水産政策課
1 目的
施設老朽化に伴う機能低下や耐震性の欠如等、用水の安定供給に対する懸念を解消するため、国営土地改良事業(三方原用水の更新整備)の実施に向けた事業調整を行う。
2 背景
- 三方原用水施設は国営かんがい排水事業により昭和45年に造成、農水・上水・工水3者共有の導水幹線21kmを含めた総延長42.8kmの施設
- 農水省が平成22年度から更新整備を目的とした地区調査、平成25年度から平成26年度に全体実施設計を実施
- 平成26年3月の三方原用水二期地区事業建設委員会において、工事期間平成27年度から平成36年度の事業計画(案)決定
3 事業内容
(1) 全体計画
(2) 27年度事業
- 平成27年7月末までに事業参加者(約12,000人)の内、90%以上の同意が必要
- 市外・県外の事業参加者約1,000人に向けた出張説明会開催や個別交渉を行う
- 事業計画決定に向けて同意書を添えて農林水産大臣に施行申請するため、土地改良法に基づく同意徴集を実施
4 事業費 1,000千円
- 旅費 881千円(郵送で同意を得られない参加者に対する同意徴集のための出張旅費)
- 需用費 119千円(同意徴収に係る印刷用紙代等)
