緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
◇ 平成26年度当初予算案の主要事業
学校教育部教職員課
発達障害等により学習、生活上困難を示す児童・生徒に対する指導や補助を行うことにより安定した授業の実施を図る。
(1) 発達支援教育指導員 67人 53,600千円(平成25年 62人 49,600千円)
通常学級に籍を置く児童・生徒を対象に、取り出し授業を行う発達支援教室に配置。
学習指導を行うため教員資格が必要。発達支援教室の増により増
(2) スクールヘルパー 101人 62,620千円(平成25年 93人 57,660千円)
発達学級、通常学級に在籍する学校生活上困難を示す児童・生徒に対して、日常生活の指導・補助を行うため配置。学習指導を行わないため教員資格は不要。
区分 |
平成19年 |
平成20年 |
平成21年 |
平成22年 |
平成23年 |
平成24年 |
平成25年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
小学校 |
396 |
423 |
464 |
498 |
547 |
564 |
639 |
中学校 |
213 |
260 |
266 |
263 |
267 |
298 |
328 |
計 |
609 |
683 |
730 |
761 |
814 |
862 |
967 |
前年 |
― |
74 |
47 |
31 |
53 |
48 |
105 |
※ 上段:児童生徒数 下段( )内は学級数
※ 学級数・児童生徒数は5月1日時点
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください