緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年4月13日
事業名及び事業内容 |
予算額 |
所管課 |
---|---|---|
1 創造都市ネットワーク事業 (総務費) ユネスコ創造都市ネットワーク音楽分野への加盟による、世界への浜松の音楽文化の発信や、他都市との連携・交流などを実施
|
7,333 |
企画課 (457-2301) |
2 浜松国際ピアノコンクール開催事業(負担金) (総務費) 第8回コンクール優勝者ツアー及び第9回コンクールの開催準備 |
14,000 |
文化政策課 (457-2417) |
3 浜松吹奏楽大会開催事業(負担金) (総務費) 浜松吹奏楽大会の開催 |
14,500 |
文化政策課 (457-2417) |
4 さくま国際交流コンサート等開催事業 (総務費) ウイーン・フィルのカール・ヤイトラー氏を招聘した音楽指導と国際交流 |
3,785 |
文化政策課 (457-2417) |
5 音楽文化都市交流事業 (総務費) 札幌市との音楽文化交流のため、演奏会、交流会などを開催 |
3,000 |
文化政策課 (457-2417) |
6 まちなかコンサート開催事業 (総務費) キタラ、浜北区、北区等でプロムナードコンサートなどを実施 |
13,500 |
文化政策課 (457-2417) |
7 市民オペラ開催準備事業(負担金) (総務費) 第7回浜松市民オペラ開催に向けた準備 |
2,500 |
文化政策課 (457-2417) |
8 アクトシティ音楽院事業 (総務費)
|
44,338 |
文化政策課 (457-2417) |
9 企業と共催する音楽事業(負担金) (総務費) 企業との共催により、クラシック、ジャズ、ポピュラーなど多様なジャンルのコンサート開催 |
8,000 |
文化政策課 (457-2417) |
10 アクトシティオルガンミニコンサート開催事業(負担金) (総務費) アクトシティ浜松中ホールのオルガンのミニコンサート開催 |
2,700 |
文化政策課 (457-2417) |
11 浜松国際ピアノアカデミー事業 (総務費) 世界的に著名な講師により、世界で活躍するコンサートピアニストの育成を目指す事業 |
35,000 |
文化政策課 (457-2417) |
12 青少年音楽団体育成事業 (総務費) 青少年音楽団体の育成
|
23,658 |
文化政策課 (457-2417) |
13 こども音楽鑑賞教室開催事業(負担金) (総務費) 市内の小学5年生全員を対象に、プロオーケストラによる鑑賞教室を実施 |
8,800 |
文化政策課 (457-2417) |
14 こどもミュージカル開催事業 (総務費) 第5回こどもミュージカルの開催に向けた準備 |
1,500 |
文化政策課 (457-2417) |
15 小中学校吹奏楽楽器活用事業 (総務費) 小中学校の音楽活動を活発にし、音楽文化人材を育成するため、管弦打楽器や特殊楽器を購入し、小中学校へ貸し出し |
6,000 |
文化政策課 (457-2417) |
16 教育文化奨励事業 (総務費) 「浜松市教育文化奨励賞の授与に関する要綱」に基づき、地域文化賞及び浜松ゆかりの芸術家の活動奨励 |
2,312 |
文化政策課 (457-2417) |
17 文化芸術部門発表会等出場者激励事業 (総務費) 全国大会出場者に対し、激励金を交付 |
1,300 |
文化政策課 (457-2417) |
18 文化施設の管理運営 (総務費) アクトシティ浜松、楽器博物館、文芸館、茶室など文化施設の管理運営 |
1,052,917 |
文化政策課 (457-2417) |
19 アクトシティ浜松施設整備事業 (総務費) アクトシティ浜松の施設整備
|
635,809 |
文化政策課 (457-2417) |
20 茶室施設整備事業 (総務費) 茶室施設整備
|
3,700 |
文化政策課 (457-2417) |
21 新活動拠点施設整備事業 (総務費) 旧あいホールを男女共同参画機能と文化芸術活動の創造拠点機能を併せ持つ複合施設として整備 |
532,214 |
文化政策課 (457-2417) |
22 賀茂真淵記念館維持管理事業 (総務費) 賀茂真淵記念館の管理運営 |
21,500 |
文化財課 (457-2466) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください