緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年4月13日

概要資料(8)

環境対策について

環境負荷の小さい新エネルギーへの転換や森林機能の保全など地球温暖化防止対策及び浜名湖・佐鳴湖の水質保全など環境対策を推進するため、 平成22年度においては、既存事業の拡充や、基金を活用した新規事業の立上げ等必要な予算措置を行い、 次のとおり各種事業に取り組む。

1 地球温暖化対策関係

  • (1)地球温暖化対策事業
    7,089千円
  • 新たに地球温暖化防止活動推進センターを設置・運営するとともに、エコハウスの普及・啓発などを行う。
  • (2)新エネルギー利用推進助成事業
    37,900千円

    住宅用太陽光発電システムを設置する市民に対して補助金を交付する。
    • @75千円×500件(平成21年度 @75千円×300件)
  • (3)(新規)環境マネジメントシステム推進事業
    328千円

    ISO14001 に替えて、独自の浜松市役所温暖化対策マネジメントシステムに取り組むことにより、浜松市役所として温暖化対策を推進する。
  • (4)農業施設省エネルギー化推進助成事業
    8,000千円

    施設園芸の省エネルギー化、新エネルギーへの転換を行う認定農業者に設備の整備に対する補助金を交付する。
    • @800千円×10件(平成21年度 @800千円×10件)
  • (5)カーボンオフセットモデル推進事業
    1,200千円

    企業活動等により排出されるCO2を、その吸収源である森林を整備することで相殺させる考え方 (カーボンオフセット)に基づく森林整備促進のため、ワークショップを開催するとともに、モデル事業としての森林整備を実施する。
  • (6)バイオマス利活用推進事業
    350千円

    バイオマス利活用推進協議会において、バイオマス利活用にかかる事業者の連携支援、普及・啓発、情報の発信を行う。
  • (7)廃食用油リサイクル事業
    120千円

    家庭から廃棄される食用油をバイオディーゼル燃料として再生利用するため、公民館等公共施設において拠点回収を実施する。
  • (8)新素材(木質バイオマス)利活用検討事業
    500千円

    間伐材等未利用木質バイオマスの利活用の方策を検討する(はままつ産業創造センターへ委託)。
  • (9)地域残材搬出事業
    60,000千円

    打ち捨てられた間伐材を搬出し、木質バイオマス資源として有効活用する。
  • (10)環境に配慮した森林管理推進事業
    46,495千円

    間伐等適正な森林整備を行う者に対して補助金を交付するなど、環境に配慮した持続可能な森林管理を推進する。

2 地域グリーンニューディール基金の活用

  • (1)(新規)クリエート浜松施設整備事業
    11,907千円

    平成21 年度に実施した省エネ診断の結果に基づき省エネ改修に向けた実施設計を行う。
  • (2)(新規)中小企業省エネ改修推進事業
    10,000千円

    10キロワット 以上の太陽光発電設備及び市が指定する省エネ設備を設置する中小企業に対して補助金を交付する。
    • 補助金 10,000千円(@1,000千円×10件)
  • (3)(新規)木質バイオマス利用促進事業
    57,000千円

    木質バイオマス利活用推進のためのペレット製造施設を森林組合木材加工場に設置 する。
  • (4)(新規)不法投棄案件支障調査事業
    4,900千円

    不法投棄案件が周辺環境に及ぼす影響を調査する。
  • (5)(新規)微量PCB 実態把握調査事業
    6,100千円

    微量PCB混入廃電気機器の実態を調査するともに、PCB 含有検査を行う市内事業所に対して補助金を交付する。
    • 補助金 2,100千円(@35千円×1月2日×120件)

3 湖沼水質対策関係

  • (1)水質保全事業
    10,054千円

    佐鳴湖の水質調査や平成21年度までに実施した調査に基づく浜名湖の水質改善対策の検討及び川や湖を守る条例のPR を行う。
  • (2)(新規)佐鳴湖水質浄化実験事業
    31,000千円

    水域浄化装置を設置し、佐鳴湖水質の浄化実験を行う。

 戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2274

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?