緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

(新規)停電対策予防伐採事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 危機管理監危機管理課(電話:053-457-2537)

(単位:千円)

予算款 基本計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
消防費 安全・安心・快適 35,720 17,860 0 0 17,860

目的

配電線に影響を与える恐れのある立木の伐採を行い、台風等に伴う倒木による停電を未然に防ぐ。

背景

  • 平成30年の台風第24号では、倒木や土砂崩れにより市内で大規模停電が発生し、天竜区では復旧までに最長1週間を要した。
  • 本市は森林面積が広く予防伐採の対象となる箇所も多いことから、令和2年に中部電力株式会社と停電の早期復旧等に関する協定を締結した。

事業内容

中部電力株式会社が主体となって実施する停電対策予防伐採に対し、経費の一部を負担する。

1 概要

  • 期間 令和7年度から令和11年度まで(5か年)
  • 箇所数 年2か所、計10か所
  • 負担割合
    中部電力1/2、県1/4、市1/4
    市は中部電力に事業費の1/2を支出し、県は地震・津波対策等減災交付金として市に1/4を交付

2 令和7年度実施予定箇所

(単位:千円)

場所 線路名(地名) 事業費 市負担金(うち県財源)
県道295号線(秋葉~熊、熊の2か所) 71,440 35,720(17,860)

 

予防伐採イメージ図

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?