緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

市営住宅ストック総合改善事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 都市整備部住宅課(電話:053-457-2457)

(単位:千円)

予算款 基本計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
土木費 安全・安心・快適 576,147 240,200 239,300 11,826 84,821

※市営住宅ストック総合改善事業 国交付金事業、単独事業の合計
※財源(その他)住宅使用料

目的

令和3年3月に策定した浜松市公営住宅等長寿命化計画において、維持管理と定めた住棟について、予防保全により長寿命化を図り、ライフサイクルコストを縮減する。

背景

  • 市営住宅は、昭和40年代から昭和50年代の人口増加に伴い大量に建設が進められ、その多くが今後耐用年数を迎える。
  • 老朽化した大量のストックの長寿命化及び集約化を図るとともに、良好な居住機能を確保した住宅の供給が急務となっている。

事業内容

1 長寿命化計画に基づく市営住宅の改修・改善 576,147千円

団地名 事業内容 事業費(千円)
湖東団地 C10棟エレベーター棟増築工事 138,087
和合(馬生)団地 馬生1棟外3棟外壁・屋上防水改修工事 136,074
住吉二丁目団地 1号棟外1棟給水施設改修工事 86,584
刑部団地 給水施設改修工事 63,234
住吉一丁目団地 1号棟外1棟給水施設改修工事 60,950
法枝団地 栄棟外2棟給水施設改修工事 40,504
東伊場団地 給水施設改修工事 35,948
大谷団地 檜1棟外8棟給水施設改修工事設計 7,656
下小林団地 A棟外5棟給水施設改修工事設計 7,110

2 建設時期別管理戸数(令和6年4月時点)

建設年度 S20
年代
S30
年代
S40
年代
S50
年代
S60~
H5
H6~
H15
H16~
H25
H26~
R1
計5,729戸 73 0 1,179 2,106 1,542 652 126 51

 

市公営住宅等長寿命化計画(計画期間:令和3年度~令和12年度)

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?