更新日:2025年3月24日
道路・街路・河川事業
【この事業のお問い合わせ】
- 土木部道路企画課(電話:053-457-2375)
(単位:千円)
予算款 |
基本計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
土木費 |
安全・安心・快適 |
28,792,692 |
7,123,474 |
11,396,700 |
673 |
10,271,845 |
※関連課 土木部道路保全課(電話:053-457-2425)、土木部河川課(電話:053-457-2451)
※財源(その他)電線共同溝整備事業費負担金ほか
目的
道路・河川の老朽化対策、適正な維持管理、近年頻発化する自然災害への対策や、道路ネットワークの整備を実施することにより、防災・減災、国土強靭化を強力に推進するとともに、市民の安全・安心・快適な生活基盤づくりを進める。
背景
- 本市は政令指定都市の中でも、多くの道路及び橋りょうを管理しており、近い将来これらが一斉に更新時期を迎える。
- 近年災害の激甚化や集中豪雨の頻発により、浸水被害が市内各地で発生している。
事業内容
1 維持修繕事業 18,311,292千円
- 道路・河川の小規模要望事業 2,263,726千円
- 橋りょう長寿命化事業 2,149,970千円
- 交通事故ワースト1脱出事業 2,120,300千円
- 舗装長寿命化事業 2,034,678千円
- 橋りょう耐震化事業 1,830,500千円
- 道路防災事業(中規模要望除く) 1,692,420千円
- 道路の中規模要望事業 707,370千円 など
2 整備事業 8,481,400千円
- 河川改良事業 2,310,850千円
- 三遠南信自動車道関連整備事業 2,254,250千円
- 国県道整備事業(中規模要望除く) 2,025,030千円
- 都市計画道路整備事業 710,320千円
- 道路の中規模要望事業 454,900千円 など
3 国直轄道路事業負担金 2,000,000千円
- 三遠南信自動車道整備(水窪佐久間道路、青崩峠道路) 1,700,000千円
- 国道1号浜松バイパス等 300,000千円

