緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 基本計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
農林水産業費 | 産業経済 | 1,100 | 400 | 0 | 700 | 0 |
※財源(その他)森林環境譲与税、その他収入
森林環境教育を推進し、天竜美林や天竜材(FSC認証材)の認知度向上とともに、未来の林業従事者の確保・育成や天竜材の利用促進を図る。
森林が有する多面的機能について学ぶ市民向けのフィールドワークを実施する。
(1)内容
森林が有する以下の機能を理解できる現場を見学
※林業生産、生物多様性、土砂災害防止、水源涵養
(2)候補地
J-クレジット創出候補森林
林道の維持補修、作業道開設地域
地元製材工場等での木材生産現場
天竜材ぬくもり空間創出事業施設 等
(3)対象 市内の中高生等、20人
(1)内容
保健・レクリエーション、森林文化等、森林が有する多面的機能を学ぶ
現場体験を実施するとともに、併せて男女の出会いの場を提供する。
(2)体験案
自伐林家の所有林の伐採見学
ジビエ料理実食
山の恵みを受けて育った魚釣り
阿多古川沿いのテントサウナ兼森林浴 等
(3)対象 未婚の男女、計20人
(4)参加料 交通費及び食事代の実費負担分を徴収
イベントイメージ
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください