緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

(拡充)マッチングアドバイザー派遣等事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 産業部産業振興課(電話:053-457-2115)

(単位:千円)

予算款 基本計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
労働費 産業経済 11,356 0 0 0 11,356

※大学生等就職支援事業の一部

目的

浜松地域の産業を担う人材や労働力を確保するため、浜松商工会議所と連携し、大都市圏等の大学生等や移住・転職希望者の市内企業就職を支援する。

背景

  • 令和6年4月、浜松市・浜松商工会議所との共同宣言「人口減少への挑戦!「しごと」を元気にする都市宣言」を表明し、双方連携して人口減少対策を講じている。
  • 本市の5歳階級別の人口移動の推移では、転出超過数は男女ともに15歳~19歳が最も多く、20歳~24歳では男性は転入超過に対し、女性は転出超過である。(浜松市“やらまいか”人口ビジョン(令和2年改訂版))

事業内容

1 マッチングアドバイザー派遣等業務 7,154千円

大都市圏等や浜松地域の大学キャリア支援課、就職イベント等へマッチングアドバイザーを派遣し、大学生や移住・転職希望者の相談支援を実施

2 (新規)女性活躍推進セミナー・個別相談会 1,650千円

子育てとの両立のための支援体制や制度充実など女性が活躍できる職場環境の整備を目的としたセミナーと市内企業対象の個別相談会を実施

3 (新規)高校生向けUターン就職促進職場体験会 770千円

高校生を対象に、夏休み期間中に市内企業10社程度で職場体験会を実施し、県外進学後のUターン就職を促進

4 ICT企業と市内学生のマッチング会 330千円

ICT技術を持つ学生の市外流出抑制を目的として、ICT企業との市内大学及び専門学校の学生とのマッチングを目指した交流会を実施

5 その他事業 1,452千円

本市周辺の大学との情報交換、就職相談会、定時制高校就職相談会の実施など

 

ICT企業と市内学生のマッチング会の様子 情報交換会の様子

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?